見出し画像

未経験の子育てママデザイナーは「名刺デザイン」から始めよう!

未経験から在宅デザイナーを目指す子育て主婦さんは、まず名刺デザインができるスキルを持とう!というお話をしていきます。

こんにちは!Webデザイナー・グラフィックデザイナーの安藤ほなみです。

この記事は、Webデザイナーになりたい主婦ママさんが、子どもが保育園や学校へ行っている平日の限られた時間で、在宅でデザインを仕事にしてデザイナーとして起業するためのちょっとしたコツや 、デザインが上達するノウハウなどを中心にお話した音声を記事にしました。

👇StandFMで音声配信してます。ぜひ一緒に聞いてくださいね!

昨日は、子育て中で在宅デザイナーとして活動していきたいと思っているんだったら、「ぜひ名刺のデザインができるようになってほしい」とお伝えしました。

そして今日はその続きとして、
名刺のデザインが制作できるようになったらいい理由というのをお伝えしていきます。

名刺のデザインができるようになったらいい理由は、私が5つあると思っています。

1つ目
名刺は子育てママさん、初心者ママさん、ママデザイナーさんも一番最初の案件としてチャレンジしやすいものだからです。

なぜかというと、名刺って実際に載せる要素が限定的なんですね。

なので、名刺って作業に必要なものが少ないので、比較的初心者でもデザインがしやすい内容になっています。

2つ目
時間が限られている子育てママさんにとって、デザインの作成時間が見えるということです。

特に、クライアントさんの方がロゴとか載せたい要素とかがあらかじめ決まっている案件とかは、作業時間というのは短めなので、未経験の人でもすごくチャレンジしやすいです。

3つ目
名刺ってスキルですね。イラストレーターのスキルとデザインの基礎知識、この2つがまずあれば大丈夫だからです。

名刺って、この小さい限られたスペースに見やすくレイアウトするスキルが求められているんですね。
それって本当に基本ルールなんですよね。フォントの種類とか文字の大きさとか余白の取り方とか、この辺を実際にやっていくためにピッタリのツールです。

4つ目
自分が自分の名刺を作成して相手に渡した時に、自分の名刺に営業してもらうことができるということです。

名刺交換した時に、相手の方が「この名刺素敵ですね、誰がデザインですか?」って言われたら、これはチャンスですね。

これで「これ私が作ったんです」って言えると、相手の人も「この人名刺ができるんだ」っていう風に、その方がデザインが必要な時に思い出してもらえるきっかけになるんですね。

きっかけになると、その次に自主につながる第一歩になるので、まず名刺は営業になるってことがポイントになります。

5つ目
次のデザインを提案しやすい、リピートにつながりやすいという点です。

結構ですね、名刺を作った時に、ロゴも一緒にちょっと作れますかとか、マークが作れますかみたいな話があったりとか、その次にですね、もしくはチラシも作れたりするみたいな流れになることもあります。

たかが、たった名刺なんですけども、こういういいことっていうのが5つもあるんですね。

名刺って、こちらも作らせてほしいって言いやすいし、相手の方もお願いしてみようかなって言いやすいツールになります。


なので、ちょっと改めて名刺のいいこと5つ、もう1回お伝えしますね。

1つ目は、初心者ママデザイナーさんも一番最初の案件として気負いしないでチャレンジしやすい。

2つ目は、時間が限られている子育てママさんにとって、デザインの制作時間が比較的見えるということ。

3つ目は、イラストレーターのスキルとデザインの技術と知識でデザインができる。

4つ目は、自分の名刺を渡した時に、自分がデザインした名刺に営業してもらうことができる。

5つ目は、次のデザインを提案しやすいし、リピートにつながりやすい。

私は、本当にこの名刺のデザインがちゃんとできると、本当にいいことしかないないいことしかないと思っているんですね。

本当にたかが名刺ですが、本当にされど名刺です。

名刺のデザインができるスキルと思い出を持って、しっかり作り込んだ自分の名刺があれば、子育て中で時間が限られているからこそ、在宅デザイナーとして駆け出しのあなたにとって、サポートしてくれる相棒になりますよ。


子育て中の主婦が、未経験から在宅で始める
グラフィックデザイナー月5万円稼ぐロードマップ!

Webデザインスクールで挫折…これからどうすればいいか分からない、子育てと両立しながら在宅で無理なく働きたい方へ。
在宅でデザイナーとして稼げるようになるための悩みを解決するPDFを無料でプレゼント中😊



今日の音声で印象に残ったことはありましたか?
ほんの一言、率直な感想をコメントしてもらえたら本当に嬉しいです!!
では、また次回をお楽しみに。


今回はデザイナーになりたい子育て主婦さんへ、「未経験から在宅デザイナーを目指すなら、まず名刺デザインができるスキルを持とう!」というテーマでお話しさせて頂きました。
少しでも何かのヒントやお役に立てましたら幸いです。

【安藤ほなみとLINEで友達になりませんか?】
登録者プレゼントも準備してあるので、ぜひ友だち登録してね✌️

👇公式LINE


いいなと思ったら応援しよう!

安藤ほなみ
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました! フォローしてくれたら喜びます。サポートしてくれたらもっと喜びます!