![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172649747/rectangle_large_type_2_ab8744b6c4646a47ef632316c0568240.png?width=1200)
日本最大のキャンピングカーショーへ!!キャンピングカー好き息子のために。
皆様こんばんは!honaです(^^)
今日は初めてキャンピングカーの大規模展示会に遊びに行ってきました〜!!
その名も、
ジャパンキャンピングカーショー2025!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738377811-Bk4snZUKXRYxGDOioAbj8h3r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738410636-JLChAI98mdp0WuvTtiyfYsjE.jpg?width=1200)
きっかけは、小3息子の熱望
きっかけは、小3の息子がキャンピングカーが欲しくてたまらないから。
数日に1度、
「ママ、どのキャンピングカーなら、運転できる?
キャブコンじゃ大きいからケイキャブ?
それともフリードの改造したやつにする??」
と選ばされる。
いや、買う予定全くないからね?
まだうちのフリード、新車2年目だからね?
彼の熱は冷めることを知らず、
古本屋でキャンピングカーのカタログみたいなやつを買って眺める日々。
最新のキャンピングカーのカタログが欲しい買いたい!と言うけど、いやいらんやろうって私たち夫婦が買わずにいたら、
クリスマスにたまたま私のいとこが息子に図書カードをプレゼントしてくれて、
息子、あっという間に本屋に行き、2024年度版のカタログを買ってました(笑)
で、そのカタログの中に、この今回のキャンピングカーショーの案内があった、というわけです!
行きたい!見たい!!
という息子 &夫の強い要望があり、まあ私も興味ゼロではないので、
訪れることになりました。
駐車場からテンションMAX
今回、開催会場は幕張メッセ。
横浜の我が家からは、公共交通機関で行くと2時間ほどかかってしまうので、車で行くことに。
幕張メッセに近づくにつれ、周りを走っている車が見るからにキャンピングカー、あるいはキャンピングカーっぽい大型ハイエースが増えてくる…
そして幕張メッセの駐車場に着くと、キャンピングカーの多いこと…!😂
![](https://assets.st-note.com/img/1738378975-7BTMropJhxbXK1HcGR6WvdIz.jpg?width=1200)
いつも大きな駐車場に行くとフリードいっぱいいるのに、3台しか見かけなかった😂
初めて見る風景に、それだけでテンション爆上げの、単純な我が家。
めっちゃ広い!いっぱいある!!
さすが日本最大規模の祭典。
種類も台数もとても多くって驚きの連続でした!
正直、私は全然詳しくないのでよくわからないけど、
大勢の人が訪れていて成長中の注目の市場なのだな〜と感じました。
でっかいバスみたいなやつから…
![](https://assets.st-note.com/img/1738417169-x1sTWUwSKqY5XvOuCB9p73Nc.jpg?width=1200)
軽キャブ?という、軽自動車をベースにしたものまで。
![](https://assets.st-note.com/img/1738417595-QeZGhDA9t35LugRb6YXnK1Mz.jpg?width=1200)
内装も外装も、おしゃれなことー!!
![](https://assets.st-note.com/img/1738417500-15YCfWcOLzoNh8yubmQntg6E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738417500-xLWYcBb815X9KufZyDmhSwVC.jpg?width=1200)
しかし、どれも価格がすごい…
1千万円は当たり前の世界…(^_^;)
わんちゃん多い…!
とにかくワンちゃんの数の多いこと!
子供の数より犬の数の方が多いんじゃないか?っていうぐらい、あちこちに。
今回気づいたけど、キャンピングカーで旅をしたい人の中には、ペットと一緒に旅をしたいニーズが含まれてるんだなーと。
たしかにねー、納得。
ベビーカーみたいなのにのせてくれてる方も多いけど、
普通に歩いてるワンちゃんもたくさんいるので、
犬嫌いとか犬アレルギーの方は厳しそうな感じです。
私はワンちゃん好きだから嬉しかったけどね。
キッズスペースはなかなか良き◎
娘は予想通り、1時間も経たないうちに
「もう飽きたーーーー」
と😂そうだよねー。
それと娘自身が、たまたま近くにあったキッズスペースを発見!
戦う昆虫展?とやらとコラボしてるようなキッズスペースがありました。
この中では昆虫が触れたみたい。
中見えなかったからわかんないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1738417647-m9e53bkA8OXdg02UnJYVwfTP.jpg?width=1200)
塗り絵コーナー大盛況!
![](https://assets.st-note.com/img/1738417666-BVxS80F4iKgGlvRnhIU9O5Mj.jpg?width=1200)
動画コーナーもありましたー。
![](https://assets.st-note.com/img/1738417682-u8eSN792YJaPQ5XyIhfgRkCF.jpg?width=1200)
おわりに。
帰ってきたら、息子は持って帰ってきたカタログを眺めて楽しそうだったので、ファイルをあげたら全部きれいに収めてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738417841-e8kavdYSpyWL0tnfgOIMKUwq.jpg?width=1200)
わかる。楽しいよね、好きなものについて集めるのって。
買う予定は全然ない我が家ですが、
新しい世界に触れ、息子は堪能し、楽しい時間になりました(*^^*)
では、今日はこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona