予想を遥かに超える、圧巻の噴水レーザーショー!!@時之栖
今日はグルキャン!
ということで例によって余裕がないため、
今回訪れたキャンプ場で出会った、ある素敵なものを紹介させてください。
それは、
噴水レーザーショー!!!
音楽に合わせて、レーザーの光と噴水が動くものなのですが、
想像していたよりずっと本格的で見ごたえがありました!!
もうね、動画でぱぱっと見せられないのが悔しいです。
予想できない動きをして噴き出す水、その水しぶきに反射する様々な光の色、そして音楽のリズム。
何百通りにもなるであろうその掛け算が、巧みに計算されて組まれて、まるで一瞬で消える立体アートのようで…儚くて美しくて、感動しました!
一番の宣伝文句は、『150mの噴水ショー!日本一!』だと思うのですが、もちろん高さも圧巻でしたが、音と光と水がテンポよく、美しく重なり合う様子のほうが、私は心に残りました!
子どもたち(小2、年中、3歳)も、飽きるかなー嫌がるかなーと思っていたけど、最後まで見ていました。
近くでも爆音すぎることもなく、色彩も美しく、選曲も洋楽のおしゃれなものだったので、子どもの感覚でも受け入れやすい部分があったのかなぁ。
なんというか、作っている方の『本気』を、感じました。
終わったあと、観衆の皆さんから自然に拍手が沸くほどです。
詳細はこちらから(*^^*)
ちなみに、そのすぐ近くで、1時間限定でメリーゴーランドが営業。
夜のメリーゴーランドって、こんなにワクワクしたんだっけ。
時之栖さんは、イルミネーションにすごく力を入れているようで、このあたりはすっごく美しく光に彩られていましたよ〜!
時之栖さん、おすすめ(*^^*)
では今日はこのへんで!
最後までお読みいただきありがとうございました!
hona