見出し画像

3月第1週 今週の「本の話」 ベスト3!

3位★大河より面白い! 磯田道史が語り尽くす「学ぶ人家康」

NHKの大河ドラマ『どうする家康』が話題です。家康はなぜ天下人となったのか? そこには弱者だから取り得た戦略、ライバルからの旺盛な「学び」がありました。
磯田 道史さんが家康の実像に迫った『徳川家康 弱者の戦略』の「まえがき」を公開します。


2位★4~7世紀の日本に突如現れた極彩色の「古代のアート」装飾古墳の魅力とは?

石室内部が赤、緑、黄、黒などの文様で、あざやかに彩られる装飾古墳。
4世紀半ばから7世紀にかけて現れた「古代のアート」は多くの謎を秘めています。カラー図版を多数使って、その謎に世界的視座から迫った新刊の「まえがき」を公開します。


1位★ジェーン・スー初のインタビューエッセイ『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』の感想を一足早く聞かせてください!<限定20名>

3月24日ジェーン・スーさんの新刊『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』が発売になります。
今回、特別に発売前の校正刷りの状態で読んでいただき、感想コメントを寄せてくださる方を20名募集します。
ご応募は2023年3月8日(水)13:00まで。記事をご確認いただき、ぜひご応募ください!


●今週のポッドキャスト

【オールの小部屋】高野秀行、光浦靖子、東海林さだお……抱腹絶倒コラム紹介!

第168回直木賞の総力特集が話題のオール讀物3・4月合併号ですが、「読み物」を誌名に掲げているように、コラム・エッセイも抱腹絶倒、おもしろページが盛りだくさんです。今回は、とくに3・4月合併号の中から、担当者イチオシのおすすめコラムを紹介していく〝自画自賛〟企画。ついに3度目のイラク取材に成功した高野秀行さん「イラク水滸伝」、語学留学先のカナダで次から次へと危機に見舞われる光浦靖子さん「ようやくカナダに行きまして」、85歳をすぎ悟りの境地に達した東海林さだおさん「男の分別学
礼節入門」……たのしい「読み物」でハラハラドキドキ、大いに笑ってください!


【オールの小部屋】オール讀物・松井今朝子さん新連載スタート&人気連載最新話!

「オール讀物」3・4月合併号から連載スタートの松井今朝子さんの「一場の夢と消え」、そして大団円を迎えた今野敏さんの「タイペイ・アセット」。夢枕獏さんの新作「おくのほそみち 多食都比売」、五十嵐律人さんのリーガル・ミステリー「一か罰か」、ますます好調な坂井希久子さんの『江戸彩り見立て帖』シリーズ最新話など、オール讀物は連載小説も大充実のラインナップ!各作品の読みどころを担当編集者たちが熱く語ります。


【著者が語る】「いまの私」を詠めばいい――俳句甲子園世代の旗手・神野紗希さんの「俳句入門」

『もう泣かない電気毛布は裏切らない』(文春文庫)は、俳句甲子園世代の旗手と呼ばれる俳人・神野紗希さんの初エッセイ集。俳句を詠む、俳句とともに生きる喜びが、多くの句とともに綴られています。読むと思わず一句詠んでみたくなる本書を手がかりに、神野さん自身の体験も踏まえながら、俳句をたのしむ最初の一歩について、具体的に教えていただきました。


【オールの小部屋・号外】第168回直木賞贈呈式の様子をノーカット配信!

2月22日に東京會舘で開催された、第168回直木三十五賞の贈呈式。
小川哲さん、千早茜さんの受賞のご挨拶と角田光代選考委員がお二人に贈った祝辞を、ノーカットでお届けします。

■『地図と拳』で直木賞を受賞した小川哲さんの受賞のご挨拶


■『しろがねの葉』で直木賞を受賞した千早茜さんの受賞のご挨拶


■角田光代選考委員がお二人に贈られた祝辞



#磯田道史 #徳川家康 弱者の戦略 #装飾古墳の謎 #河野一隆 #ジェーン・スー #闘いの庭  咲く女 彼女がそこにいる理由 #オール讀物 #松井今朝子 #神野紗希 #もう泣かない電気毛布は裏切らない #直木賞 #小川哲 #千早茜 #角田光代

いいなと思ったら応援しよう!