マガジンのカバー画像

ひとり親のこと

20
ひとり親になる前とひとり親になってからのことを書てます
2本以上購入される場合は、単体で買うよりお得となっております。随時更新しています。
¥1,000
運営しているクリエイター

#発達障害

障害者の恋愛について思うこと

障害児育児をしていると、我が子たちと深く関わっていない人までもが『障害を抱えた子はピュア…

300

『ママが結婚してくれたら嬉しい』と云われた日

『ママに彼氏ができたら、嬉しい』 『結婚してくれたら、めっちゃ嬉しい』 シングルマザー、 …

300

【息子と尾道へ】子どもに付き合う休日から、私ための休日へ

11月の初め。息子と尾道へ行きました。 尾道と言えば、広島県東部にある海と山に囲まれた人気…

『貧困』が、子ども達に及ぼすもの

貧困って、お金のことかと思う方も多いのではないでしょうか? 私は、ひとり親をしています。…

『株式会社 母親』、なんてブラックなんだろう

私はひとり親で、2人の子どものお母さんです。 もっというと、子どもたちは2人とも自閉症。 大…

【児童扶養手当】ひとり親の手当ての申請に毎年がっかりする件

私はひとり親です。 国から手当てを頂いて暮らしています。 本当にありがたいのですが、その…

300

地方住まいの私が、地方住まいのこれからを考えて見た

松井博さんの記事が凄く良かったです。頷くことばかりでしたし、多くの人がモヤモヤしていることが分かりやすく言語化されていました。 内容をまとめると、 『兎にも角にも、日本は既に詰んでる』と。 『ただ変わるのならば、地方都市からなのかも』と。 今日は、松井さんの記事を読んで、地方住まいの私が地方のことを考えてみました。 守るものはいっぱいあるのに、伸ばすことの出来ない地方地方に住んでいると、過去の栄光のアレコレを守るために必死になっている人をよく見かけます。昔からの伝統や技

¥300

『ひとり親×自閉症児』新型コロナウイルスを患ってしまった件

こんにちは。我が家は自閉症児2人とひとり親の私の3人家族です。自閉傾向の強い娘は、今春から…

300