キャリアカウンセラーNaNa

苦しい時、嬉しい時、いつも私のそばに本がありました。そして、本の中の言葉に支えられてきました。仕事や人生に迷ったときに役立つ本の中の素敵な言葉を、キャリアカウンセラーNaNaが紹介します。

キャリアカウンセラーNaNa

苦しい時、嬉しい時、いつも私のそばに本がありました。そして、本の中の言葉に支えられてきました。仕事や人生に迷ったときに役立つ本の中の素敵な言葉を、キャリアカウンセラーNaNaが紹介します。

マガジン

  • キャリカウンセラーの読書記録1~10まとめ

    キャリアカウンセラーの読書記録1~10をまとめました。 ・1 :ポジティブフィードバック ・2~7:キャリア開発と統合的ライフプランニング ・8  :カタカムナ音読 ・9 :書くだけであなたの「強み」が見つかるノート ・10 :定年後の作り方

最近の記事

キャリアカウンセラーの読書記No.21 10代の悩みに効くマンガ、あります!

このnoteでは4C読書会で読んだ本の紹介をしています。 毎月第3土曜日に4C速読法を使った4C読書会を行っています。 関心のある方はこちら↓をご覧ください。 https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/20683 今回4c読書会で読んだ本は、トミヤマ ユキコさん著の「十代の悩みに効くマンガ、あります!」です。 著者はライターとして日本の文芸、マンガ等について書く一方、 大学では少女マンガ研究を中心としたサブカ

    • キャリアカウンセラーの読書記録No.20 3秒ごとに幸せを引き寄せる      幸運の法則55  

      このnoteでは4C読書会で読んだ本の紹介をしています。 毎月第3土曜日に4C速読法を使った4C読書会を行っています。 関心のある方はこちら↓をご覧ください。 https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/20683 今回の4C読書会では、望月俊孝さんの「3秒ごとに幸せを引き寄せる 幸運の法則55」を読みました。 幸運の法則が55もあるので、262ページもある、なかなか分厚い本です。 今年の2月に第1刷が出まし

      • キャリアカウンセラーの読書記録No.19量子力学的実践術

        この本の帯に「ゼロポイントフィールド」という言葉が書かれてありました。 「ゼロポイントフィールド」ってなんだろう? 量子力学を日常生活に生かすってどういうこと? との疑問が浮かび、この本を読むことにしました。 素粒子とは何なのか?そもそも素粒子とは何なのでしょうか? 素粒子は物質をそれ以上小さくできないっていうところまで小さくしたものなんです。 小さすぎるので、不思議な振る舞いをするらしいんです。 どんな振る舞いをするのかというと、 「人が見てないと消える」とか「観

        • キャリアカウンセラーの読書記録No.18強運の法則55

          先日、100万部ベストセラーの『強運の法則55』著者、望月俊孝さんとイラスト思考の開発者、松田純さんの対談を観ました。 幸せになるためには、幸せを感じる心を養うことが大切です。つまり、幸せセンサーを磨くこと。そのためには、今の状況に感謝し、豊かさに目を向けることが重要です。 チャンスを待つのではなく、チャンスに自分を合わせることが大切です。例えば、サッカーの試合ではボールを待つのではなく、フィールドを全力で動き回ることでチャンスが訪れるのです。 望月俊孝さんの成功哲学が

        マガジン

        • キャリカウンセラーの読書記録1~10まとめ
          10本

        記事

          キャリアカウンセラーの読書記録No.17発信する勇気

          最近、末吉宏臣さんと松田純さんの対談に参加しました。彼らは『発信する勇気』の著者とイラスト思考の開発者です。 今やSNSでの発信は普通のことです。しかし、自分に自信がないと発信できない人もいます。実は、みんなそれぞれに素晴らしいものを持っているのです。自分の思い込みを修正し、発信スキルを身につけることで、発信できるようになります。 しかし、発信しようとすると、他人の目が気になったり、批判が怖かったり、モチベーションが続かなかったり、自信がなかったりすることがあります。そん

          キャリアカウンセラーの読書記録No.17発信する勇気

          キャリアカウンセラーの読書記録No.16成功する声を手に入れる本 

          1日3分で変えられる! 成功する声を手に入れる本 著:中島 由美子 社会的に成功している人の声には、ある共通点があります。 この本の著者は、18年間で2万5000人の声を分析しました。 そこで声を12色の色で表し、分析して分かった、成功する声について書かれた本です。 著者が考える「いい声」とは、体がリラックスしている時に出る声です。 声には心の状態が表れるので、内面を整え、リラックスして声が出せるようになると、自然といい声が出せるようになるのだとか。 社会的に成功してい

          キャリアカウンセラーの読書記録No.16成功する声を手に入れる本 

          キャリアカウンセラーの読書記録No.15 らくらく売る人のアタマの中

          らくらく売る人のアタマの中 著:今井 孝 売れる人と売れない人とでは、どんな考え方の違いがあるのか知りたくて本書を読みました。 この本には、ほとんどの人が売ることが苦手であると書かれていました。理由は、売ることへの悪い思い込みがあるからです。 悪い思い込みが、売ることへの心のブレーキとなっているのです。ですから、売れるようになるには、心のブレーキを外せばよいのです。 ブレーキを外すとは、売ることに対する悪い思い込みを書きかえることです。 本書では、売ることへの悪い思

          キャリアカウンセラーの読書記録No.15 らくらく売る人のアタマの中

          キャリアカウンセラーの読書記録No.14あなただけの「豊かな人生」のつくり方  

          あなただけの「豊かな人生」のつくり方 著:上倉 妙 豊かな人生をつくるためには、良好な人間関係を築くことが重要です。本書はそのための考え方やワークがふんだんに載っています。 「時間に流される」のと、「時代に乗っていく」とは違いますという章が印象に残りました。 時代変化のスピードが早くなっています。その変化はどこに向かっているかをつかむところから始まります。時代の変化をつかむためにYouTubeなどのSNSを活用して学ぶことが書かれています。周りが変わるからこそ、自分の中

          キャリアカウンセラーの読書記録No.14あなただけの「豊かな人生」のつくり方  

          キャリアカウンセラーの読書記録No.13 倍音セラピー

          倍音とは、もとになる音の倍の周波数を持つ音のことです。 人の耳に聞こえる音や聞こえない音など様々あります。 倍音が脳波を変えるとはどういうことでしょう? 倍音は左右の脳を同調化し、直観力や想像力を生み出すシータ波に導く作用があるのです。 シータ波の作用とは、多幸感や意識の拡大などです。 瞑想や禅、催眠時に起こりやすい状態です。 脳からシータ波が出ている状態になると、脳の働きを統合してまだ使われていない能力を引き出す可能性があると言われています。 倍音を聞くだけでも、瞑想

          キャリアカウンセラーの読書記録No.13 倍音セラピー

          キャリアカウンセラーの読書記録No.12 声筋のすごい力 

          今日紹介する本は「こけない 老けない よろめかない 声筋のすごい力」です。 これは、山王病院東京ボイスセンター長の渡邊雄介先生がお書きになった本です。 私は、この本を読んで、「声筋ってどこのことだろう」と疑問に思いました。 本を読む前は、声帯を動かすための筋肉のことなんだろうという漠然とした理解をしていました。 どこにあって、それがどういうふうに動いているのかというのが分かりやすく説明されてるかなと思って読んでみました。 声帯を動かす筋肉と喉仏の周りの筋肉のことを声

          キャリアカウンセラーの読書記録No.12 声筋のすごい力 

          キャリアカウンセラーの読書記録No.11 言語聴覚士になろう

          今回紹介する本は「言語聴覚士になろう」です。 発声の仕組みと発音の仕組みというのが別々に書かれていました。 何がどう違うんだろう、また、それぞれの障害も、どう違うんだろうか ということを知りたいと思い、読みました。 発声と発音の違い 発声の方は、肺から送られてきた空気が喉を通って、声帯の隙間に通る時に声帯が震えて、その振動が音となって声の元となります。 声帯から上の方は、発音という言葉を発する役割になります。 言語聴覚の世界では発声と発音は出し方の違いで分かれて

          キャリアカウンセラーの読書記録No.11 言語聴覚士になろう

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.66_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.66_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.65_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.65_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.64_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.64_介護疲れ防止

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.63_離れて暮らす親の介護

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.63_離れて暮らす親の介護

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.62_離れて暮らす親の介護

          キャリアカウンセラーの写真読書記録No.62_離れて暮らす親の介護