見出し画像

透けて見える

学徒(学び続ける人たち)には透けて見える

わかっていることをわからないなと言う

見えている事は見えないなぁと言う

簡単に答えがわかる事もわからないなぁと言う

いいとも、悪いとも言えない時はそうだねと言う

その人が喜んでいる事は良かったねと一緒に喜ぶ

泣いている人がいたら、一緒に泣く

怒っている人がいたら、ずっとその怒りの原因を聞き続ける

そのまま行ったらどうなるか見えている時も
見えていることを絶対に言わない

学徒は占い師ではないけれど、
占い師よりも正確にそのまま行くとどうなるかわかる

心の中で強く思った事は実現すると言う事はよく言われるが
実際は思っている事は大した事は無い

自分がそのことについて思っているかどうかを
忘れている位強く思っている事は現実化する

要するに、信じていないと現実化しない

あなたが何を信じているか、学徒には透けて見える
何を思っているかではなくて、何を信じているか
何を1番大切に思っているか?

自分の事は自分ではわからないが
透けて見えている人がいる

ホメオパスが見ているところは
みんなが見ているところと違う

みんなが考えていることや行動していること、過去の話は参考にはなるけれど、これからのことについて透けて見えていないと治療はできないから。

先を見通す力は、10年真面目に訓練すればつけられます。



いいなと思ったら応援しよう!