見出し画像

地政学上の大きな変化

Modern Diplomacy
Engr.Zamir Ahmed Awan
2023年5月5日

元記事はこちら。

米国は、長年にわたり世界の超大国として、国際関係の形成に重要な役割を果たし、世界の政策に影響を及ぼしてきました。しかし、最近の出来事により、伝統的な同盟国の一部が別の同盟やパートナーシップを模索するようになり、米国は政治的に孤立に直面しています。

実は、アメリカの政策が逆効果になったのです。トランプ大統領が「アメリカ・ファースト」政策を公言したのは、彼が率直で大胆な人物だったからです。しかし、実は、これは長い間、アメリカの政策だったのです。この言葉は、ウッドロー・ウィルソン大統領が1916年の選挙戦で、第一次世界大戦でアメリカを中立に保つことを公約に掲げたときに作られた。

ヘンリー・キッシンジャーはかつて、「米国の敵になることは危険だが、友になることは致命的である」と言った。なぜなら、アメリカは友人に対しても公平でなく、誠実でもないからだ。徐々に人々はアメリカの偽善を知り、今では他の選択肢を探そうとしています。

例えば、BRICSプラス(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカを含む新興国グループ)や上海協力機構(SCO)の登場は、米国主導の世界秩序に挑戦状を突きつけた。BRICSの加盟を目指す国は19カ国で、発表に尻込みしている国も多い。その中には、米国の伝統的な同盟国でありながら、米国は誠実な友人ではなく、米国を信頼すべきではないという結論に達した国もある。同様に、SCOの拡大も多くの国から要求されており、近い将来実現することでしょう。

これらの同盟は近年勢いを増しており、加盟国は経済、政治、安全保障のさまざまな問題で協力しています。アメリカへの不義理や信頼感の欠如が原因アメリカン・フレンドがいれば、敵はいらないということも知られている。友情の傘の下で、彼らは常にあなたに危害を加えているからです。アメリカの本質を理解するのに何十年もかかったが、適切な対策を講じれば、決して遅すぎることはない。

このような傾向は一見すると気になりますが、世界のパワーダイナミクスの大きな変化の一部であることを認識することが重要です。新しい経済が生まれ、伝統的な同盟関係が発展するにつれ、各国が自国の利益と優先順位に沿った新しいパートナーシップを模索するのは当然のことである。

脱ドル化、つまりペトロダラーとの連結を解除すれば、ドルの覇権と世界経済における米国の影響力はなくなる。米国は、石油やガスといったイスラム世界の天然資源を利用していたが、彼らを裏切った。
特に、2002年の9・11のテロ以降、ブッシュ大統領によって十字軍が宣言され、イスラム世界は組織的に破壊された。何百万人ものイスラム教徒が殺され、負傷し、障害を負い、ホームレスとなり、他国への逃亡や難民キャンプへの避難を強いられた。
アラブの春、イラク戦争、リビア戦争、シリア戦争、アフガン戦争、イエメン戦争、スーダン攻撃、エジプト騒乱など、すべて十字軍の一部であった。

パキスタンは、アメリカの友好の最悪の犠牲者です。パキスタンは70年間、アメリカの戦争に参戦し、この地域全体におけるアメリカの利益を守ってきました。兵士や民間人を含む約8万人の国民の尊い命を犠牲にし、何十億ドルもの経済的損失を出し、さらにテロと麻薬という贈り物も与えた。現在の政治・経済危機は、パキスタンにとって、米国への忠誠と友好の誠意に対する見返りである。

中国やロシアとの防衛・安全保障上の同盟関係も、米国の軍事的覇権を終わらせることになる。政治的にも外交的にも、米国はすでに覇権を失っている。最近の国連総会での投票では、米国が提起した決議案が大敗し、大多数によって否決されたことが何度もある。例えば、イスラエルの首都をテルアビブからエルサレムに移すという米国が支持した決議案が否決されたように、米国の緊密な同盟国でさえ、決議案に反対したり、棄権したままである。

中国の習主席は、訪問を終えてロシアを去る際、「ロシアと中国は、何世紀にもわたって目撃されたことのない変化を推進するだろう」と述べた。確かに、中国とロシアが共同で地政学を再構築することは可能です。
習主席は、全人類の「共有する未来」という概念を導入し、グローバルセキュリティ・イニシアティブを提案しているが、いずれも正しい方向へのステップであり、世界秩序の将来は、米国ではなく、中国・ロシアが決定することになるだろう。

執筆者

ザミール・アフメド・アワン教授(Prof. Engr. Zamir Ahmed Awan) 中国学者(元外交官)、国立科学技術大学(NUST)(パキスタン、イスラマバード)のCCG(中国とグローバル化のためのセンター)の非居住者フェロー。


関連記事

1    【プーチン・習サミット–彼らの共同声明と分析2023年3月22日 ChinaBriefing

これは、中露包括戦略パートナーシップが世界的な意味を持つことが期待できることも意味している。また、「国際関係の民主化」や「グローバル・ガバナンス」という言葉が使われているのも気になる。
これは、両国が、そしておそらく他の多くの国々が、既存の世界秩序の構造に不満を持ち、変化を求めていることを意味している。国連はもちろん、世界銀行、IMF、WTO、WHOなどのグローバル機関も改革が必要だという認識が広まっている。

2     【北京とモスクワの安全保障協力の何が特別なのか?

今週初め、中国国防省の李商務部長は、初の海外出張としてロシアを訪問し、予想通りモスクワで非常に温かい歓迎を受けた。
李氏の最近の出張は、北京とモスクワが一貫して、既存の西側のパターンとは明らかに異なる、こうした協力の新しいモデルに移行していることを示唆しており、このモデルは南半球の幅広い国際アクターに非常に魅力的に見えるかもしれない。
北京とモスクワの安全保障協力の何が特別なのか?


3   【中国の平和構築へのアプローチ:自由主義的平和を争う?

中国は"国際システムの民主化"を平和構築に取り込もうとしている。
現在の国際システムの覇権主義的で排他的な性質
は、しばしば紛争を煽り、脆弱な国家の発展を抑制するため、国際レベルの改革が国内の平和に不可欠であるとする。
国際システムの民主化という要請は、物質的な意味合いと規範的な意味合いの両方を含んでいる。それは、現存する国際機関において、(中国自身を含む)発展途上国の代表と参加を拡大することを意味する。同時に、自由民主主義の普遍性よりも文化的多様性を重視している。
国際システムの民主化は、結果的にアメリカ・西洋の権力と影響力を弱めることになり、中国の平和的台頭という大戦略に貢献することになる。

参考記事

1    【BRICSブロックが2023年に重要なグローバル経済的役割を果たす理由

2022年に世界が目撃した最も明確なトレンドの1つは、グローバルな経済力の東方への移動が加速していることであった。
この移動の多くは、当初、上海協力機構(SCO)の継続的な強化を通じて達成されたものであった。ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5つの主要新興国からなるBRICSグループは、共同政策の調整という点で大きな進展を見せ、他のいくつかの国も影響力を増すBRICSブロックへの参加に明確な関心を示しており、2023年は世界経済と地政学的展望の中で最も影響力のある年となりそうである。

2   【アジアの地政学的同盟をめざして

この地政学的変化の兆候は、国際関係の主要な対象が、世界の経済的、政治的、軍事的な潮流に向かって方向転換していることに見て取ることができる。
経済的には、BRICSをはじめとする新興経済ブロックが強化され、脱ドルや資金移動のための国家的メカニズムの形成が加速されようとしている。
地域的には、ロシアからヨーロッパへのエネルギー輸出入がペルシャ湾、南・東アジアへとシフトしつつある。

3   【中国によるグローバルセキュリティイニシアティブの提案:何か新しいことはないか?

中国がグローバルセキュリティイニシアティブ(GSI)を提示したことは、近年の「安全保障」という言葉の推進において、突飛でも革新的でもない。
一言で言えば、「開発は安全保障である」という中国の主張からすれば、GDI/GSIの推進は、過去の延長線上にあるものである可能性がある。
GSIは、グローバル開発イニシアティブ(GDI)と同様に、対立や軍事的手段で勝つための安全保障ブロックを形成するのではなく、オープンエンドな協議を通じて、開発または安全保障の文脈における中国に対する相違を管理するよう求めるものである。

4     【ペトロダラーの終焉?

OPECと米国との間の「オイル・フォー・ドル」協定は、1970年代から実施されてきた。しかし、複数の地政学的・経済的要因によって、その覇権が揺らぐ可能性がある。


5     【ドル崩壊は今、動き出した - サウジアラビアがペトロ地位の終焉を告げる

グローバリストの白書やエッセイには、中央銀行デジタル通貨(CBDC)やIMFが管理する新しいグローバル通貨システムに道を開くために、米国通貨の役割を縮小し、米国経済を衰退させる必要があると明確に書かれています。
私は何年も前にこのことについて警告を発したが、私の立場は、ドルの脱線はおそらく石油の地位がなくなることから始まると考えてきた。


6 【「サマルカンド・スピリット」を牽引するのは「責任ある大国」ロシアと中国

アジアのパワープレーヤーによる上海協力機構(SCO)サミットは、多極化した世界を強化するためのロードマップを描き出しました。

7     【ドルか、元か、BRICS通貨か:シナリオを見る。

世界の通貨制度が変革期を迎えている今、世界の金融界では、そのメリットと落とし穴が認識されつつある。
ドル中心主義の欠点が広く認識されるとともに、国際取引に使用される各国通貨が増加した場合、国際通貨システムが過度に細分化される可能性が懸念されている。過度の中央集権と過度の分断という両極端を避けるならば、より多様でありながら、同時に安定的で信頼できる国際通貨システムの基礎となる「中庸」、すなわち「ジャスティ・ミリュー」はあるのだろうか?


8     【「東と南」の拡大する影響力(メガトレンド9)

現在の傾向が続けば、2050年にはアジアが世界経済の中心となり、中国とインドを中心に世界経済生産の50%以上を供給するようになるだろう。インドネシアとブラジルは、欧米経済の縮小によるさらなる「勝者」となるだろう。アフリカは、巨大な自由貿易地域が形成され、経済が多様化し、変革の途上にある大陸である。アフリカは将来の世界経済においてより大きな役割を果たすようになるだろう。


9    【リビア・アジェンダを暴く、ヒラリーの電子メールに迫る

批評家たちは、なぜリビアに暴力的な介入が必要だったのか、長い間疑問を呈してきた。
ヒラリー・クリントンが最近公開した電子メールは、独裁者から国民を守るというよりも、お金や銀行、アフリカの経済主権を阻止するためであったことを裏付けている。
リビアは混乱に陥り、地域を不安定にする内戦を引き起こし、ヨーロッパの難民危機に拍車をかけ、イスラム国がリビアに避難所を作ることを許し、アメリカは今必死に封じ込めようとしている 。」



いいなと思ったら応援しよう!