Amazon prime で独占配信中の恋愛リアリティーショー 「バチェロレッテ・ジャパン」を見た。 番組内容は、1人の独身女性が17名の男性候補から結婚候補を選び抜く中で 真実の愛を探すといったもの。 バチェラーシリーズを見るのは初めてだったので、 お見合い大作戦のようなテイストかと思って見始めたのだが、 かなり濃い構成になっていた。 キャスト一人一人がバチェロレッテこと、 福田萌子との関わりを深める中で 成長していく。 構成や結末について賛否両論があっ
食べて着れて使える藍紀元前3000年前に発祥し、人類最古の染料とも言われる藍染めは、 日本におよそ1500年前に朝鮮を経由して中国から伝えられました。 藍が庶民に普及したのは江戸時代。 藍は着物に作業着、のれんや寝具など、衣服や生活用品として 活用されたり、藍商人たちは食あたりをした時に藍を食べて難を逃れた、 という文献があるように食としても藍は活躍していたそうです。 古くから日本の衣食住に大きく関わってきた藍の一大産地は徳島県。 徳島で作られていた、天然の藍染
海陽町ではサーフィンを始め、様々なマリンスポーツが盛んだ。 その中で私は「ダイビング」を推したい。 海上で感じる風や景色ももちろん格別ではあるが、 水中の世界はまるで異世界だ。 コバルトブルーの景色の中に、太陽光に反射してキラキラ光る魚の群れ。 テレビの中で見た光景が、自分の眼前に広がっている。 海陽町ふるさと納税返礼品特集 今回紹介したいのは、海陽町のダイビングスクール 「海底少年」の体験ダイビングだ。 体験ダイビングでは水深5mほど潜る。 ダイビング経
あっという間に冬ですね。 2020年が過ぎる早さにあたふたしている、 ほんまかいなです。 今日から紹介したいのは、ズバリ、 「ふるさと納税」です! もう11月、、 2020年終わるじゃん! 今年のふるさと納税、どうしようかな・・・ 気になっていたけれど、まだ一度も試したこと がない、というあなた。 もう悩むのも面倒くさい!おすすめは何なの! というあなた。 色んな選択肢の中で悩むのも楽しいよ、という あなたも、 海陽町のふるさと納税を検討されてみては いか
見た目からは想像もつかないほど美味と言われる食材は世の中に結構ある。 食べる状態までに加工されたものは原型など留めていないものがほとんどであるため、もともとの見た目を知らない限り、ゲテモノ だってなんだって美味いものは美味い。 調理後も原型が残っているものは、食欲にブレーキをかけがちだ。 (インドネシアでコウモリが姿焼きにされている光景を見た時は流石に引いた。) ビジュアル的に問題がなければすぐに口に入れる私が今回頂いたのは うつぼちんみだ。 うつぼなんて美味しいの
鮎ってスイカの匂いがするらしいよ。 魚なのに、スイカ。 鎌倉出身の私にとって鮎はあまり馴染みがなく、初めて食べた鮎は〇〇温泉物語系列の旅館で食べ放題に出てくるシシャモサイズの鮎だった。 どんな味だったか覚えていない。 2年が経ち、海陽町。 海部川で初めて鮎を獲った。もちろん漁業権を持つ人と。 その日は心地よい風が吹き、きらきら光る川には鮎が沢山跳ねていた。 川上から川下にかけて網を張り、川下からバシャバシャ走って鮎を追い込む。 網から鮎を外そうとすると、体の表面には驚きの