見出し画像

ひとり仕事の私が繁忙期を乗り切るためにやったこと

繁忙期がある仕事。

ただでさえ乗り切るのが大変なのに、ひとり仕事であればなおさらではないでしょうか。

私は税理士をやっていますが、スタッフはいません。
税理士の繁忙期といえば、個人の確定申告がある2~3月。
ひとり仕事の私が繁忙期をどう乗り切ったかを紹介します。


繁忙期を乗り切るために大切なもの2つ

繁忙期を乗り切るのに大切なのは、

  • 時間の確保

  • 体調管理

この2つだと思います。

ひとり仕事のメリットでもありデメリットでもあるのは、仕事を引き受けようと思えばいくらでも引き受け、時間に際限なくできること。

でも、それをやってしまうとストレス・プレッシャー・体調不良と
ロクなことがありません。

特に「ひとり」だと代えがきかないので、ダメージが大きいです。

私も以前失敗しました。


時間を確保するためにやったこと

1.一時的に仕事の新規受付を停止した

2月のはじめにホームページの受付フォームを停止し、noteにも「※現在新規を受け付けておりません」と記載しました。

新規受付停止は諸刃の剣だと思います。
忙しくなるのを防ぐ反面、この期間にやりたい仕事の申込みが来る可能性もあります。

私はいっぱいいっぱいの状態になるのが怖いので、忙しくなるのを防ぐことを選びました。


2.仕事する時間を決めた

繁忙期であっても、仕事をする時間は9時~18時の間と決めました。

この時間であれば夕飯の自炊も可能です。
ダラダラと仕事をして寝る時間を削り、疲れを翌日に持ち越すことを避けるようにしました。


3.効率よく仕事する

私はITにあまり詳しい方ではありませんが、それでも

  • エクセルを駆使(会計ソフトに直接入力は時間がかかる)

  • 資料をDropboxでスキャンし、モニター画面に写して入力

  • 数字のチェックはiPad

など、「時間を短縮」「紙を出さない・散らかさない」を心がけて仕事をしています。


体調を整えるためにやったこと

1. 仕事道具(パソコン周り)の見直し

私はノートパソコンを使っていますが、デスクに平置きだと背中が丸まり、腰を痛めます。

そこで、次のようにパソコン周りを見直し、できるだけ体に負担にならないよう環境を整えました。

  • スタンドを使ってパソコンの高さを上げる

  • パソコンと別のキーボードを買ってデスクに平置きし、肘の角度を90°に保てるようにする

  • マウスをトラックボールにする

これだけで腰への負担が軽減され、効果がありました。


2.座りっぱなしは絶対にしない

つい集中すると座りっぱなしになります。

しかし、座りっぱなしは腰によくありません。

長くても1時間ごとにソファに寝っ転がったり、簡単なストレッチをしたりしています。


3. 運動を欠かさない

忙しいとついデスクの前から離れるのがめんどくさくなりますが、ジョギング、寝る前のストレッチや軽い筋トレ(プランク)をなるべく普段どおりやるようにしました。

また、以前から極真空手を習っていますが、繁忙期でも週1回欠かさず行くようにしました。

激しめの運動をすると、ストレス解消になります。
ずっと数字ばかりでモヤモヤした頭がスッキリし、気分転換になるのでいつも以上に楽しむことができました。


以上、ひとり仕事の私が繁忙期を乗り切った方法です。
おかげで無事、余裕をもって確定申告を終わらせることができました。

もし「こんなことをして繁忙期を乗り切ったよー」というのがあれば、ぜひ教えて下さい^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?