オンライン部活動の可能性 オンラインでも出来ることなど〜3週間の感想〜(高校女子野球部編)
有り難いことに生徒の粘りと、スタッフのチームワークにより3週間続けることができていますオンライン部活動ですが、活用方法と出来ることをまとめてみます!
4/17.フルカウント
4/24.NHKくらし⭐︎解説
ふりかえりになりますが、セキュリティ問題など心配も囁かれていますが、、、オンライン部活にて使用しているのはビデオ会議システムの『ZOOM』です。
最初の二日間は、無料40分版ではじめました(わたし含めた全員が初めてだったので、まずは無料からはじめてみました)無料版だと、私(主催者)が接続してから40分なので、慣れない選手たちが全員揃うのを待つと、結局は1回30分くらいしか開催できないため、有料版プロにアップグレードしました!
ちなみに、主催者がアップグレードすればいいため、チーム1人が契約すれば(月2000円、意外と安い⁈)ヨシです‼️
セキュリティは定期的に🆔を変更。パスワード設定。待合室を利用すれば問題ないかと感じます。ズーム側も日々最新版にアップロードされていきますので、今のところ不具合はありません。
有料版にアップグレードし、3日目からは時間を気にせずに、オンライン活動を開始!
最初はとにかく、自分で何かしないと!とばかり、考えて戦っていましたが、、、一人で毎日2時間の動画、プレゼンを作るのは難しいとすぐに実感。。
私の話ばかりじゃなく、一緒にカラダを動かす、また一緒に学ぶスタイルも大事だなぁと感じました。毎日が私のアツイ話では眠くてたまりません💦笑
ちなみに、私はダンスと柔軟が苦手なので、苦手なものも逃げないでやらねば(選手に厳しいことばかり言ってますから)と、感じ、YouTubeをネットサーフィン🏄♂️するのが日課になりつつあります!気に入ったものを、オンライン活動に取り入れるスタイルです。
話が前後しましたが、3週間の中でやってみましたオンライン部活にて出来ること(高校女子野球部の場合)❶から12.です。
❶自己紹介、近況報告
❷野球(打撃、バント、走塁など)勉強会
❸体幹トレーニング、補強トレーニング
❹有酸素系ダンス、エアロビクス
❺ヨガ
❻部位別の細かなストレッチ(肩甲骨、股関節、腸腰筋、足首、背中)
❼インナートレーニング(チューブ、ダンベル)
❽座学(メンタル講座)
❾ポジション別ミーティング
➓ポジション別トレーニング(グループセッション)
11.サイン確認
12.オリジナル動画をつくり活用
ひとまず、週6日、毎日2時間です。
例年の対面式部活動より、活動時間は間違いなく短いです。そして全体の運動量は少ないですが、不足をオンライン活動にて補うのではなく、不足分は各自にまかせています。
身体つき、関節可動域、プレースタイルが違う中、チーム全員が一緒のトレーニングをすることには常々疑問を持っていたので(今年の冬からウエイトトレーニングもスピード、ミドル、パワーの3種類に分けていました)、ちょうどイイ機会かな!とも感じています。
しかしながら、知識量はいつもの3か月分位になっている気がしています(指導者の満足度だけではいけませんが、ポジション、プレースタイルが違うスタッフの力を合わせて作り上げているものなので、チーム力、個々の能力アップの少しでもサポートになっているかと思いたいところです)
毎年、この時期は、新入生のフォローと新年度行事でとにかくバタバタ。野球もコツコツ、丁寧にいきたいところですが、すぐにシーズンインで試合、試合、試合。
グラウンドでの練習と試合を回すのと、反省で、また翌週、、、みたいな。
目まぐるしくなり、GWへ突入。
それを考えると、かなりのペースダウンではありますが、かなりストレスフルないつもの4月を、なんだかゆとりある3週間という感じになりました。
1日を規則正しく生活する、時間を自分でコントロールできる人になる、自分磨きと積極的に家族サポート、必ず勉強する、様々なテーマを掲げてスタートしましたが、オンラインだけに直接会えない寂しさはありつつも、自立支援型のサポートとしては、オンラインはありだと思います。(もちろん、生には勝てませんが)
また、オンライン活動は毎朝9時からとしていますが、オンライン活動とはいえ、、、3学年毎日、全員きちっと揃う4月は素晴らしい‼️
体調くずしたり、気持ちがユラユラしちゃう季節の変わり目だとは思いますが、みんな気合い十分です🏡👍
保護者方のご理解も大変有り難い‼️🙏
とはいえ、不安が全くないわけではありません。
投手のピッチング、打者のタイミング、守備は特に外野手のフライ捕球、普通に不安です💦💦
ピッチングはいい肩休めになればいいけど、さすがに長すぎる。投げれない分、足腰、肩まわり、スタミナを鍛えれるかな。それぞれに期待!
守備と打撃はいま流行りの映像VRなど、感覚的にどうなんでしょうか?画面みてて、その感覚になれたらいいなあ😳✨
画面みなくても、プレーの動きと想像力とイメージが湧けばいいですね👍イメージできるものは、表現できるはず💪
また、2、3年生はプレースタイル、特徴など分かっていますが、1年生は未知数。そろそろ、個別に確認していかねばとも感じます。
何事も工夫次第で、オンライン自体にも様々な可能性があると思います⚾️
4週目に入り、次のステップアップをせねばと考えています😊オンライン部活にて、ちょっとした受け身スタイルから、発信スタイルへ🏡
部位別のオリジナルトレーニングも考えてもらいたいとも考えています💪
学校の教科別学習課題などもありますから、無茶なことはできませんが、いままでの時間の中で工夫しながら、オンライン部活にてもドキドキ、ワクワクを大切にしたいです😳🤔
最後に、、、
トップの写真は、チームの黄緑Tシャツです✨
このシャツは、全国大会時にどこにみんながいるか一目で見つけられる‼️優れものです👍👍👍
『一瞬の感動を求めて』
さぁ、明日もがんばろう🌟🌟🌟