赤ちゃんにもストレス?ただなく赤ちゃんにママは?
この記事は偏差値70の高校に入学した息子を持つ母の、汗と涙の泥臭い子育ての日常を幼少期からご紹介するものです。
また子供の成長に合わせてその時々の参考にした先生方の本も紹介もしております。ご紹介する先生方の意見を参考にしつつ乗り越えてきたエピソードを面白く、時には甘酸っぱく?ほろ苦く?書けたらいいなーと思っております。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
1日1回は大泣きさせなさい
【この記事は5分で読めます】
久保田カヨ子さんは このように書かれています
正直これはキツい冗談でしょう と言いたくなりますね
少なくとも転勤族の私にとって
毎日赤ちゃんの泣き声を一人で受け止めるのは
ストレスや疲労 無力感や不安と闘うことでしかなかったからです
母も同じようなことを言うので
しばらく放っておくようにしたこともありましたが
せいぜい2,3分が限界です(-_-;)
それを過ぎると だんだん赤ちゃんの泣き声自体も
荒々しく 激しく叫んでるようにすら聞こえてくるので(>_<)
結局私が一番疲れるだけやん(>_<)って思いました
だって誰もそばにいないし 私の変わりに
抱っこしてくれるわけでもないのだから(-_-メ)
大きな赤ちゃんの大きな泣き声
ユウ君は3580グラムの大きめ赤ちゃんでした
帝王切開した傷の痛みを堪えながら 保育室を見に行った時のことです
はしから順に名前を探す私(^^)
可愛い赤ちゃん 可愛い赤ちゃん ひとつとばして 可愛い赤ちゃん
えっ??
ひとつとばした子 やたら大きいなー
うちの子やん( ゚Д゚)
それがユウ君でした( ;∀;)
その大きさは ほかに形容できないくらい
大きい赤ちゃんでした(@_@)
それを証拠に生後4ヶ月目くらいになる頃
腱鞘炎になってしまい整形外科に通うはめに、、、(-_-;)
しばらくビリビリした両手の痛みと闘いながら
抱っこしておんぶして子育てしてました
(病院で手首の筋を切らないと治らないです
って言われましたけど知らないうちに治ってました(*^^)v)
因みにユウ君が生まれた次の日に4000グラム越えの赤ちゃんが生まれて
上には上がいるもんやなー(*_*;って思いました
さてさて ユウ君は声も大きかったです
最初の1年は ほぼ誰とも交流していなかったので
泣き声と向き合うのは辛かったです(>_<)
仕事をしているわけではないので 体は暇です
朝から好きなテレビを観て 好きなおやつも食べてました
でも楽しいこともなく 何をするでもない時間
ただ赤ちゃんを見守るだけの時間
そして夜は殆ど深い眠りになることはないので
日中はだいたいぼーっとしていて 集中力がない状態
頻繁に授乳やおむつ替えがあって
メリハリがないので ご飯も美味しく感じない
それでも家事や掃除をして 夕飯の支度
ある人は もっとお散歩したら赤ちゃん寝るよーとか
ある人は 昼間あんまり 寝かさない方が良いよーとか
言われるようにいろいろ試しましたが
ユウ君が3時間以上まとめて寝てくれることは
卒乳する1年3か月まで ありませんでした
この状態が一人きりの子育ての
一番つらい点だったと 今振り返っても思います
先輩ママの一言
そんな時 子育ての先輩
いとこのR子が電話をくれました
私は 夜泣きと黄昏泣きに だいぶヤラレてると
弱音を吐いたのを覚えてます
R子は 赤ちゃんはストレス発散で 泣いてることもあるそうだから
そんなに気にしなくていいよーって教えてくれました
それと 赤ちゃんが泣いてても 話しかけて
おむつかなー?おっぱい欲しい?
なんで泣いてるか分からないけど
分かってあげられなくて ごめんねー
も大事だそうです( ;∀;)
ストレス発散?共感?
あんなに訴えように泣いてるのに(-_-;)??
共感してあげるのは 気づかなかったな(-_-;)
息子が乳児の頃の子育ては どういうわけか?
本当に訴えかけるように泣いてるとしか思えなかったんです
でも今 町でギャン泣きしてる赤ちゃんを見ても
何とも思わないのはなぜなんでしょう?
むしろかわいいし イラついてる様子で
その場を何とかしようとしているお母さんに
そんなに気にしなくても大丈夫だからね
って声をかけたくなります
私は心理学も脳科学も全く知識はありませんが
やはり赤ちゃんを守るという本能が
その泣き声を過敏に反応させてるとしか思えません
ないと困る本能なんでしょうが、、、(T_T)
さすが3人の子育て中の発言!
この言葉にはかなり ハッとしましたし 少し気が楽になりました
1歳を過ぎたあたりから なんで泣いてるの?
っていう泣き方はずいぶん減ってきたと思います
1歳までは 対話の練習と思って
共感して優しく抱っこしてあげればよかったーって思いました
(かなりイラついてたので なかなか泣きやまなかったのかもしれない)
それでも夜の睡眠不足から 判断力が落ちてくることがあります
かわいいはずの息子を叩いてしまったりして
自己嫌悪になることもありました(>_<)
こんな状態が続くことで 悲惨な事件になるんだろうと
容易に想像できるようになっていました
今の私が当時の私に会えるのなら
大丈夫だよ ちゃんと大きく育てられてるからねー
って安心させてあげたいです
それと もうひとつ
いつかnoteに書き起こす日が来るから
今をもっと楽しんで 面白いことあったら
どこかにメモしておいてね
って言いたい イル子でした(#^^#)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?