見出し画像

俺は皆んながいて成り立つじゃん!&未知の終着駅へと向かう列車

⬇️木村拓哉さんの言葉って
深〜いんですよねー!木村さんは
※オラオラ系(ワイルドで周囲の人を
グイグイ引っ張っていくような男性を指し不良
(ワル)を感じさせるような傲慢なタイプ)
だと勝手にイメージしていました‥🙇‍♀️
どちらかと言えば中居正広
さんの方が私の中では好感度が
ありましたけど‥😮‍💨
SMAPのファンということでは
ないですが中居正広さんは引退
されてしまいました‥今でも
信じられないっていうより
会見もせずに申し開きも
言い訳もせずに表舞台を去って
しまいましたけど‥
(言い訳ぐらいしたっていいやん?って少し
思っています)
人は過ちを冒したら一生戻って
これないものなんでしょうかね
‥本人が戻りたくないのなら
仕方ないのでしょうかねー
中居さんのファンはそこで
置いてきぼりになり、時間が
止まったままになるのでは
ないのでしょうか?中居さんの
全部を否定されるべきものでは
ないと思うし、そんなに
清廉潔白な人って本当に存在す
るものなのでしょうかね‥😭
(1人思い浮かぶ清廉潔白を絵に描いたような
人物がいますけどねー😁)
この件の発端は週刊誌メディア
が旗振り役となっているので
たまたまでしょうかねー
結弦君を今だに貶めている
週刊誌メディアと同じなんです
けど‥🤨その看板を背負ってい
る会社の書く記事なんでグレー
な部分も否めませんね!

自分だけで出来てる仕事じゃない
ファンの方たちがいてくれてて
俺ら初めて成立してるじゃん


被害者とされる側からの情報
ばかりがネットに溢れてます
し、元⭕️商法っていう
売り出し方"元フジテレビアナウンサー"
って肩書きはいつかは外される
んでしょうかねー!ある人は
一年以上、これまた偶然なんで
しょうか?同じ週刊誌メディア
なんですよねー!元⭕️商法で
今だにコタツ記事が収束しま
せん‥
この明暗は何なんだろう?
明が渡⭕️⭕️さん?
暗が中居正広さん?
これも私見ですが"中居正広"
さんだけの自業自得とは
思えません‥
🌟週刊東洋経済の記事より引用⬇️
競技時代はやっぱりファンの方々も含めみんなで戦っていたので。プロの世界で、僕はもう戦わなくて済むようになった。単純に僕がいい演技をして僕が幸せそうであれば、それが、自分にとっても幸せだとほとんどのファンの方が言ってくれる。だから僕も安心してファンの皆さんに委ねられる。

⬆️木村さんの仰ること💫自分だけで出来る仕事ではない!💫ファンの方たちがいてくれてて初めて成立する!と重なる部分もあるといか結弦君は競技者時代の時から今の今までファンを基軸にして自分の存在を後回しにしているような感覚がします。勿論、勝つ為っていうのが大前提ではありますがその勝つ為のプロセスの中に応援してくれるファンの想いも背負い、ハートの中心に込めながら演技して滑って戦って結果を残してきたんだなぁと〜結弦君のようなアスリートの記録は世界的にレジェンドだと誰でも認めるところですがやはり羽生結弦は記憶に残るアスリートなんですよねー!木村さんの言葉でそう新たに認識しました‥


僕は、自分自身の為にずっと生きると言う事が不可能な人間なので、自分の為には命は燃やせないなと思っていて期待してくれて、見てくれて何かしら感じたいと思ってくれている人に対して、一人一人の違った形になるかもしれないけれども、その人の生きるキッカケになりたいなあと思いながら滑っています。

⬇️木村さんの言葉
💫 自分のこと考えたら全然辞めた方がいい!

その人たちってきっと
その時からの僕らみたいな人間関係性
っていうのも込みで
気持ちを向けてくれてるんじゃないかな
自分のこと考えたら全然辞めた方がいいと 
思うよ


⬆️結弦君もそういう考えなのかな?終着点を何処に持って行くのか?今は前しか向いていないだろうから、いつの日かその足跡を振り返る時が来る!その日がいつになるかは分からないけど木村さんの言葉を借りますが、まさに結弦君のファンである私は強くそう思っています!
➡︎木村さんの言葉が染み入ります!この言葉が結弦君に伝わることはないけど‥

⭐️ここからはポエムです
⬇️
田舎の駅(仙台駅)が始発駅
となり各駅停車で列車が出発
しました‥都会の駅(結弦君
がどんどん進化していく過程)
に向かって列車は走り出したの
です‥何度も何度も線路妨害や
電気系統のトラブルにみまわれ
ながらもこの列車は色んな
困難にも立ち向かい走り続け
ます‥その度に結弦列車の
乗客は増えていくのです‥
色々な困難が襲うたびに
途中下車する乗客がいると
思いきや、誰一人下車すること
もなく列車は未知のまだ見ぬ
終着駅に向かって進むのです‥

⬇️私は"阿修羅ちゃん駅"で
乗車しました‥すでに車内は
大勢の乗客がいらっしゃい
ましたね‥

2023年の11月、偶然みたYouTubeで結弦君の"阿修羅ちゃん"観てからの比較的新規の乗客です‥


「俺の列車乗りたいと思って
くれるのなら各駅で停車いたし
ますのでお好きな駅で乗車して
くださいねー!誰、一人置いて
行きませんから慌てないで
足元に気をつけてお乗り下さい
ちゃんとお客様が
乗車したのを確認しましたら
次の駅に向かって出発します
ねー"発車オーライ"」
結弦君は列車兼車掌さんです!
(色々な役ができる多才な人ですから)
時には車内アナウンス
"メンシプらじお"で乗客で混雑
した車内を癒してくれます‥
結弦君の列車の終着駅はまだ
まだ未知の駅‥乗客同士で
話も弾みずーっとこの列車に
乗っていたい人の想いが
燃料になり運行していまーす!






いいなと思ったら応援しよう!