![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162606353/rectangle_large_type_2_e0ad7ff94b5d3a901c9fa4b38b0a5be3.png?width=1200)
この先の生き方は「受け身ではなく攻め」で行きましょう
ご機嫌いかがですか?
開運えみこです^^
本格的に風の時代に入りました
だから、なんやねんww
============
*え?風の時代ってまだ??
え?風の時代って?
まだ入ってなかったの???
みたいな感じしませんか???
風の時代をいま一度整理しておきましょう。
えー?風の時代って2020年からじゃ無いの?
なんなの?みたいな人も多いと思います。
なんと言うかな、、、
ちょっと熱めのお風呂にもだもだ入る感じですw
片足を突っ込んでいて、もう片方入れるのに戸惑っていて、
よっしゃ、ドップンとまずは両足突っ込んだぜ!
が11月20日、今日ですね。
***
2020年 12月22日 【風の時代、片足突っ込む】
2021年〜2023年【移行・準備期間、もう片足わをつけたり、もどしたり】
2024年 11月20日【本格的に風の時代、両足突っ込む】
2025年【しばらくは移行期間、足だけ入ってる感じ】
2026年からどっぷりと風の時代、肩まで浸かる
2026年までは大移行期間だと捉えましょう
=========
*受け身ではどこに行くかわからない
=========
完全な風の時代がスタートしました。
いろいろな時代の見方があるのですが
「文明法則史学」という「歴史学」があります。
日本の文明研究家 村山先生が提唱した
文明史には1600年の盛衰周期が存在すると考え方。
つまり800年の準備期と800年の文明期で1600年。
ざっくり800年周期で西洋と東洋で政権が入れ替わる、みたいな。
「文明法則史学」で調べるとホームページが出てくるので
気になる方はご自分で詳しく調べてくださいませ。
こちらでは日本は文明交代期中。
この最激変期は2025~2050年頃とされています。
あと25年も激変期なわけですね。
わたし的には「文明法則史学」の800年周期説も取り入れています。
実際、気象問題やエネルギー問題、食糧問題、民族問題が
風の時代になったからと言って
明日解決するなんてことはありえないわけなので。
まあようするに、
2012年から2050年くらいまでは激動だろうとww
激動どんとこい!くらいな気持ちで過ごしましょう。
この激動の時代は受け身では良くないですね。
「何かしようの人」は小粒の台風のような存在になります
世界的にも
この小粒台風がたくさんになって、
時代を変えて行くのだと思います。
こんな時「自分だけ」受け身だと
どこに飛ばされるかわかりません。
自分も台風にならなければアカンよ
ってことです
受け身ではなく、
自らも行動を起こす人になりましょう
攻撃は最大の防御なりって言葉もありますしねえ。
========
新春鑑定受付中
========
【新春鑑定受付開始】
来年の運勢を知って新しい年をお迎えしませんか?
来年はよりいっそう、
「見えない世界の護り」が必要になりそう。
ですので「神折符&霊符」付の特別バージョンも
ご用意いたしました。
あなたからのご依頼を心よりお待ちしております!
今年も暦と星回りから見る
「2025年吉日年間カレンダー」プレゼント付です。