![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43056937/rectangle_large_type_2_745f5332398b4f25df894ba46c6b69e7.jpeg?width=1200)
なるべくなら、早起きしたい…!朝はホルモンの充電時間♡
もうとにかく、私は早起きが大の苦手。
できることなら永遠に寝ていたいと思うし、
たぶん実際、永遠に寝てられると思う。。
ギリギリのギリギリまで寝ていたいから、
15分で家を出発できるという特技をもっています(笑)
それだともちろん余裕なんてないから、
朝ご飯は食べられないし
薄化粧になっちゃうし
髪の毛のセットも特別にはできない。
誰かから急なお誘いがあった時
「こんなんじゃ恥ずかしいから断ろうかな…」
ってなりがちだから、フットワークは重め(笑)
朝からコーヒーだけでも飲めた時、
化粧にこだわれた時、
ヘアセットを楽しめた時、
テンション上がるいちにちのスタートの切り方
をいつもいつも理想に思っています。。
でね、カラダをちゃんと起こしてあげたいと思って、
最近は朝のルーティンに
自己流ストレッチを取り入れるようにしています。
自己流なので紹介できるほどでもないんだけど…
首・背中・腰・下腹部・脚
を伸ばしたり揺すったりして、温めてあげるイメージ ♩
寝ぼけ眼のうちから行うとカラダが超スッキリ!!!
終わる頃にはもう目がシャキッと覚めちゃってるから
今まで時間がなくて諦めていたことまで、
身支度を楽しむ余裕を持てることに気付きました 👀
だから、ストレッチ用の30分だけ、
せめて30分だけ、早く起きるようにしています。
極端に、5時に起きようとか日の出とともに起きるとか、
大きいことを目標にするのは一旦やめてみた、という話です(笑)
だって早起き苦手なんだもん〜♡ 寝ていたいだもん〜♡
朝のルーティンにストレッチを導入するため、
ピンクの可愛いヨガマット、買いました。
形から入る派なので。安物だけど。笑
部屋にヨガマット置いてあると、
意識高い系女子みたいじゃない?(笑)
朝から日光浴びると、それこそカラダが起きるので、
日が当たるスペースでのストレッチが尚オススメです♩
日光に当たることで、ハッピーホルモンであるセロトニンが分泌される上、
睡眠を促すホルモンであるメラトニンの充電にもなるんですよ ♡♡
みなさんは、朝のルーティンにしていることは何かありますか???
朝早起きが得意な人がいたら、コツを教えてもらいたいなぁ…(笑)
飛行機の時間が迫っているくらい切羽詰まれば、
私も朝日を拝められるんだけどなぁ………(笑)
#Holy_Hormone #女性ホルモン #ホルモンバランス
#ハッピーホルモン #セロトニン #睡眠ホルモン #メラトニン
#モーニングルーティン #早起き #ストレッチ #早起きのコツ #教えてください