日々のデッサン(24/10/14-20)
先週のデッサンです。
見出しの写真は、20日に参加したボランティアの休憩時間にいただいた玉緑茶とかぼちゃのお菓子。
美味でした。
10/14(月) 「お気持ち」でどうにかしようとされている感
ひんやりとした空気。
上着を羽織って家を出る。
日中は日差しも出てきて、暑くなった。
服の調整が難しい。
付箋のメモ書きと共に贈り物があった。
「お気持ち」でどうにかしようとされている感。
好きではない。
ニーズの履き違えであって、目指しているものをより不明瞭にするなー。
伝えられることは伝えていこう。
夕方帰ってきて、網戸にして外の空気を入れてみる。
今はちょうどいい感じだけど、夜は少し寒くなりそう。
10/15(火) 当たり前は自然現象ではない
朝からどんよりした曇り空。
予報を見てみると、雨は降らなさそうだったので傘は持たずに家を出た。
火曜日は車での納品がある。
僕は運転しないので、納品へ行くことはない。
台車へ荷物を積み込むところまで。
普段誰かがやっていることって、自然現象ではないんだよね。
当たり前だけど。
帰りにそのまま映画館へ。
時間がギリギリになってしまったけど、なんとか上映に間に合った。
「HAPPYEND」
とてもよかった。
自宅最寄りのバス停で降りると、雨が降ってきて少し濡れた。
こうやって日々のデッサンをするとき、僕はスマホからの音を消している。
普段は音楽や動画を流しているけど、言葉を紡ぐときは静かな方が集中できる。
人にもよるのだろうけど。
こういう時間って、必要だ。
10/16(水) 選択肢が生まれるところ
昨日は雨に濡れてしまったので、今朝はまだ曇り空だったけれど傘を持って出た。
結局、日中はすごく晴れていた。
夕方のカンファレンスで思ったこと。
対人支援において、多くの選択肢を提示できるのはいいことかもしれない。
でも、単に選択肢を提示する前にすべきこともあると思う。
それは例えば、課題を設定すること。
課題とは、主体的生成物。
理想について可能な限り具体化して、現状とのギャップを埋めていくプロセスの中に「選択肢」が生まれるのだと思う。
選択を続ける中で見えてくるものもあるけれど、時間は有限であって、人生において経験できることは限られている。
帰りにスーパーへ。
回鍋肉と棒棒鶏の材料を買う。
帰ってから、鶏肉を買い忘れたことに気づく。
夕食後、少し眠ってしまった。
D4PのRadio Dialogueを聞いている。
10/17(木) 時間は大事
今日は晴れ。
日中は29度まで上がったよう。
午後、来週行うイベントのMTG。
ゆるい。
終わった後のMTGスペースの片付けについてもモヤモヤ。
時間は大事なので、僕はさっさと退出。
夜はジムへ。
上腕二頭筋と三頭筋をよく鍛えた。
明日は筋肉痛かな。
もうすでにちょっと痛い。
体を動かすのは気持ちいいね。
10/18(金) 構造的な捉え方をしないのはなぜ
雨が降りそうな気もしたけど、傘は持たず。
今日は人手が少なくて、「協力してやりましょう」的なことを言われたけど、具体的にどうしましょうという話はなし。
そもそも人手が少ないことやオペレーションを改善するといった構造的な捉え方をしないのはなぜ。
午後は外出!
あとひと押しすれば、より深く繋がれそう!
そして、夜はお誘いされたバーへ。
勉強になることが多かった。
10/19(土) 共通項が見つかると面白い
円頓寺商店街、本のさんぽみちのボランティアへ。
準備中は暑かったけど、12時前から小雨が降ってきた。
と思ったら、土砂降りに。
立っている時間が長くて足が棒。
でも、本をテーマに集まった方々との会話や、新刊1冊と古本2冊もゲットできて楽しかった。
夜はキャリコンの養成講座を一緒に受講した方と食事へ。
会うのは4月ぶり。
久しぶりにいろいろな話ができて、こちらも楽しかった。
領域は違えど、共通したテーマで考えたり感じたりすることがあるのは面白い。
木曜日にジムで鍛えた右の上腕三頭筋が痛い。
10/20(日) 深い眠りに
今日も円頓寺商店街へ。
着いて空を見上げたら、昨日とは打って変わって雲が一つもなかった。
11時ごろ風がよく吹いていたけど、しばらくしたら止んで、イベント日和に。
お昼は昨日食べられなかったカツ丼を。
先にボランティアの方お二人が席に着かれていたところを発見したのでご一緒することに。
美味しかった。
二日間、外にいる時間が長くて体がしっかり疲れていたので、深い眠りにつくことができた。