見出し画像

今日、どんな言葉を話しましたか?

「自分の言動をかえりみることは大事」という話。

今日、どんな言葉を話しましたか?
どんな振る舞いをしましたか?

自分を落ち込ませるために顧みるのではありません。

自分がしたことや無意識にもやってしまう、やれてしまうことが
誰かにとっては「できないこと」であること。
それは、やりたくなからやらないのかもしれないし、やりたいけれどできないのかもしれません。
そのようなことの存在を認識するために、自分を俯瞰してみることは大事だな、と思いました。

自分が自分であること。
そのシンプルで力強いところへたどり着くためには、仮面を外していかなければならないのかもしれませんね。
いくつも。

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ

生きる/谷川俊太郎

【関連記事】


いいなと思ったら応援しよう!

岩堀暉久
全てがちっぽけな つみ重ね 集めたら 届くと思うの noteを書くための活動に使わせていただきます!