畑に植えるなら「種」からか「苗」からか考えてみた。

畑に植えるなら「種」からか「苗」からか? それぞれのメリット

野菜づくりを始めるときにまず悩んだのが、「種」から育てるか
「苗」から育てるか、というポイントです。
作物によっては種から育てたほうが良いもの、
また苗から育てたほうが手間がかからないものがあるのですが
始めたばかりのころはそんなことも知らず、なんか無茶苦茶してました。
それを見かねて近所のおじさんたちがいろいろ教えてくださったのですが
その話も踏まえて自分が感じる、それぞれの方法の
メリット・デメリットを話したいと思います。




種から植えるメリットとデメリット

メリット

  • コストが安い:種は苗に比べて購入コストが低く、たくさんの量を一度にまけます。

  • 品種選びが豊富:種は、一般的な野菜から珍しい品種まで幅広い選択肢があります。品種にこだわりたい方には種から育てるのが向いています。

デメリット

  • 発芽管理が難しい:種をまいてから発芽するまでの管理が必要です。特に、気温や水分管理が難しく、適切に管理しないと発芽率が下がることがあります。

  • 育成期間が長い:種から育てると、収穫までの時間が苗から育てるよりも長くなります。成長がゆっくりなため、植えた後も比較的手間がかかります。

種から育てるべき野菜
種からの「直まき」が推奨される代表的な野菜としては
「にんじん」があります。にんじんは、根をしっかりと
張る必要があるため、土に直接まく「直まき」が適しています。
直まきでないと、根が曲がったり、うまく育たない可能性があるため、
にんじんを育てる際は種からの直まきをおすすめします。




苗から植えるメリットとデメリット

メリット

  • 育成期間が短く収穫が早い:苗はすでにある程度育っているため、畑に植え付けてから収穫までの期間が短く済みます。小さいスペースや家庭菜園に限られた場所を活用するには最適です。

  • 管理が簡単:発芽の心配がなく、ある程度育ってからの植え付けなので、手間が少なく済みます。特に、初心者には苗から始める方が育てやすいでしょう。

デメリット

  • コストがかかる:種よりも価格が高いため、たくさんの量を植えたい場合にはコストがかかります。

  • 選べる品種が少ない:苗はその時の販売状況に依存するため、育てたい品種が売られていないこともあります。



という風にメリットデメリットがあるのですが、
自分の場合は兼業農家で初期投資をそんなにできない環境なので
苗で育てて資金を回収なんて贅沢はできず
種で作って種代以上の売り上げを作るという感じの
小さい農業をしています。
しかしながら、近所のおじさんに種まいて苗を作ってから
植えるという技を教えてもらい今はそれをしています。
一見めんどくさい作業なんですが、これが私には大ヒットしまして
その辺をこのあとは紹介します。

セルトレーでの苗作りがおすすめの理由

畑に植える苗は、自分で「セルトレー」を使って育てることができます。
セルトレーは小さな区画がたくさん並んだトレーで、
これに種をまくと、苗が一つひとつのセルで成長するので
管理がしやすく、効率的です。
庭やベランダで育てられるため、畑に植える前に
自分で苗を作ることが可能ですし
忙しくしている勤めのある朝でも家の前においておいて
観察したり水やりするとたいへん効率的でした。
さらにセルトレーは、苗をコンパクトにまとめて育てられるため、
家庭の庭やベランダで管理しやすく水やりや温度管理も簡単なので、
初心者にも扱いやすいです。そしてなんといっても
余った苗は販売できる」これにつきます。
セルトレーで苗を多めに作っておけば、畑に植えた後に
余った苗を販売することも可能です。
特に、育てやすい苗ができると、周囲の家庭菜園仲間や
ご近所さんとの交流のきっかけにもなります。
今年きゅうりは、3回に分けて苗づくりをしたのですが
そのうちの2回はすべてほしい農家さんが買ってくださって
ちょっと資金ができたので、大根をちょっと値が張る種を
試すことができました。

直播と苗作りを組み合わせた方法

畑のスペースに限りがある場合や、手軽に育てたい場合には、
種の「直播(ちょくは)」と「苗作り」を組み合わせる方法も
おすすめです。
例えば、にんじんのように直まきが必要な作物を直播で育てながら、
他の野菜をセルトレーで育てた苗を植えることで、
育成期間をうまく調整し、畑のスペースを最大限に活用できます。
また直播した種が思うように発芽しなかった場合、セルトレーで同時に
育てておいた苗を植え替える「捕植(ほしょく)」もできます。
こうすることで、畑の空いたスペースを無駄なく利用でき、
収穫量を確保できます。特
に、発芽率が低い場合や天候の影響でうまく育たなかった場合の
保険として、苗を用意しておくことは非常に効果的です。
今年の夏は暑すぎて発芽率が下がったので
常に直播と苗づくりとのコンビプレーでした。

まとめ

畑に植える方法としては「種から」と「苗から」の両方に
メリットとデメリットがあります。
にんじんのように直まきが必要な野菜もあれば、
苗から植えたほうが手軽で効率的な野菜もあります。
また、セルトレーを活用することで苗作りが容易になり、
余った苗は販売もできるなど、多用途に役立ちます。
畑の規模や植える野菜の種類に応じて、種まきと
苗作りの方法を使い分けることで、より効率よく畑を活用できるでしょう。農業をを楽しく、そして効率的に運営するために、
小さい農家の方はぜひこの方法を取り入れてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!