![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75318768/rectangle_large_type_2_4255cb9295f8550b5e2888190e1770d5.jpg?width=1200)
次の一週間(4月4日まで)の動画制作について占う
本当にありがたいことに今週は目覚ましい飛躍を遂げた週だった。
多くの再生数とチャンネル登録者にはもう感謝しかない。
これを期に毎週の動画制作についてしっかりと占いで方針を聞いていこうと思った。
なんだかんだで大神ミオ氏の占い動画がきっかけでハマったタロット占いも、ノートに書いた分だけで40回を越えた。ページももう無くなるので、今後は箱買いしたA4コピー用紙に書いていくことになるだろう。検索性を高めるためにデジタル化もしたいけど・・・まあそのうちね・・・。
大神ミオ氏も言っていたが、あくまで占いは予言や予知ではなく、「こんなコト起こるかもね」という感じで聞くものだ。
だが、悩んだ時に相談する相手が居ない自分にとって、タロットはめちゃくちゃいいツールだと気づいた。世の中の友人が居ない人はタロット占いを始めるべきだろう。いつでも対応してくれる相談相手がそこに居るようなものだ。
しかも自分で占えればタダである。調べてみると占いは10分2000円とかする場合もあるらしい。自分はもう40回以上占っているので、1回10分としたら8万円もかかっているのだ。このタロットにハマってからのたった2週間という期間で・・・!
さて、一週間という長いスパンを占うのであれば、やはり枚数は増やさねばならないだろう。普段よく行っているのは2枚の占いだが、今回は5枚で行く。ギリシャ十字だ。
今回で2回目となるギリシャ十字での占いだが、見かたは以下のようになる。
左:今の状況・・・ペンタクルの9の逆位置
右:障害・原因・・・カップのキングの正位置
上:傾向・展開・・・【大アルカナ】死の正位置
下:解決方法・・・【大アルカナ】星の正位置
真ん中:結果・・・ソードの7の正位置
では見ていこう。
まずは今の状況を示すペンタクルの9の逆位置。このカード、今まで占っていて5回目の出現である。しかも全部逆位置。タロットは78種のカードで上下があるのだから、普通そうそう被らないだろうに・・・。
そして意味する所は「ワガママすぎる、身勝手、実力を発揮できない、信用を失う」とかそんな感じであまりよくはない。
だが今までこの意見がビシっとハマる時に限ってこのカードが逆位置で出てくるのだから、もうカードの意思を感じても仕方ない。サボったときや他の対象に興味が移ったときに占いをすると、今までこのカードが何度も「お前今すごい身勝手になってるぞ」と指摘してきた。怖い。すごいけど。
ということで、今回も例によって現状サボってることを的確に言い当てて来た。
実際問題、今週は動画投稿があまり出来なかった。実に身勝手だしこんな事やっていたらそりゃ信用も失うだろう。今の状況を的確に言い当てているといえる。
次、障害・原因を示すのはカップのキングの正位置。
「今日の運勢占い」で出たことのあるカードだ。芸術性などに関わる。
そしてこのカードが意味するのは「誠実さ、責任感、芸術への理解、マイペース」などである。
今回は障害・原因を聞いているわけだが、どう判断したものか。まず芸術…というかクリエイターとしての動画制作技術への理解が足りないのは確かだ。それ故に動画作りが億劫になっている面はある。あきらかにマイペースになっているのも確かだし。
しかしそれ以上に今回はこのカードが出たことに意味を感じる。
カップのキングは良きアドバイザーのカードなのだ。
つまり、「俺ら(カード)の助言を聞かないのが問題なんだよ!」と言われている気がする。
実際、26日に行った占いで、自分は結局カードの助言に従わずに29日を終えてしまった・・・。
今週は真摯にカードの結果と向き合ったほうが良いかも知れない・・・。
お次は傾向・展開。
出たのは【大アルカナ】の死の正位置。
大神ミオ氏の占いを見た方なら死のカードは悪いカードではないというのはご理解いただけているだろう。
このカードの正位置が意味するのは、「大きな変化が起ころうとしている、ターニングポイント、自己変革、ある段階が終わり次の段階が始まる」などの新たな変化だ。
まさに今後の傾向・展開を表すのにベストなカードが出た。
今週は何かが起きるんだろう。しかも大アルカナが言うくらいの大きな何かが。
多分良いことだと思うけど・・・そうだよね・・・?
次は解決法。動画制作においてどうやったらいい感じかを答えていただく。
出たのは【大アルカナ】星の正位置。
意味は「理想、夢、チャンス、ひらめき、向上」などだ。
星のカードは目的地が見つかったことを示すカード。
つまりは「自分の理想の夢に向かって技術を向上させればチャンスはある」みたいな感じだろうか?
一瞬、「星のカード」だし、星街すいせいチャンネルとして動画を偏らせればいいよ・・・という考えがよぎったが、気のせいだろう。確かに飛躍させてくれたし星街すいせい氏には感謝しかないけれど。
で、最後。結果はソードの7の正位置。
男が5本の剣を抱えているカード。2本は刺さったまま。
自分がリーディングしたときは、初めて見るカードなのでよくわからず、「もちきれるだけもって多少の私財を残すことはスパッと諦めるいさぎよい男」みたいな本気でよくわからん読み取りをしたが、解説を見るとこの男は盗人だった。
軍営の近くで剣を盗んでいる男のカードなのだ。
正位置が意味するのは「不正、失敗するかも知れない計画、不確実、獲得、希望」などだ。「盗みが失敗するかの危険もあるが、成功すれば利益になる」というカードのストーリーが意味に現れているようだ。
となるとどう読み解くべきか。
・・・いや、これはまさにカードと会話しているような結果になったのかもしれない。前述した26日のギリシャ十字の占いで、自分はカードを裏切って行動に出なかった。それゆえにカードはこう言っているのだ。
「お前のことだからまた俺たちの言うこと聞かずに失敗するんじゃないの? まあ希望がないとは言わないけど」
ぽいな・・・。
すごくそれっぽいな・・・。
・・・では結果をまとめよう。
今の状況・・・ワガママで身勝手すぎる。これじゃ信用失うよ?
障害・原因・・・マイペースすぎる。もっとあれこれ動画関連を勉強してどうにかしろ。あとカードの助言をしっかり聞いてくれ。
傾向・展開・・・今週はターニングポイントになる。自分が大きく変化するときだ。 詳細は言わんけどな!
解決法・・・自分の理想の夢のために腕を磨きましょう。そうすればチャンスはあります。
結果・・・前は助言に従わなかったお前のことだから、また俺たちの言うこと聞かずに失敗するんじゃないの? まあ希望がないとは言わないけど。
こんな感じである。
なんかすごくそれっぽい。
さあ、もう30日になった。今週はどうなるか。