![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78731418/rectangle_large_type_2_60832c98bbf6dd0a29a6bcff54cfdb17.jpeg?width=1200)
ホメオパシーでデトックス
先日、メタトロンで、私に合うレメディーがわかったので早速買ってみました。
まず、
berberisバーバリスブイ
これはマザーチンクチャーです。
肝臓と腎臓に効果があります。
はい、また肝臓、腎臓ね!
Arsアーセニカム
これは、自覚している。
私はつくづくアーセニカムだなって感じている。
oleanderオリアンダー
夾竹桃という花のレメディ。
植えていると周りの土まで毒になるレメディ。
まさに!私の今の精神はこの夾竹桃のようです。
こんなのいつまで続ける気だ!
食品、野菜も安心して食べられるものもないじゃ無いか!と怒っています。
最近、電磁波のことをすごく気にしていて、秋にホメオパスさんから電磁波のことをおしえてもらってから、コンセントの近くに長時間居ないように気をつけたり、枕元のスマホもやめて、電子レンジも使わないようにしていたけど、電磁波に対して神経質になっています。見えない毒、害に疑心暗鬼。
色んな記事を読みすぎて、電磁波も5Gも食品添加物も糖もグルテンもシェディングも気にしすぎて過敏になっていた。
このレメディは原爆が落とされた広島の地に最初に生えた花。広島市のシンボル。放射能に強く、環境毒にも強い。
神経系の衰弱、記憶力の低下、皮膚疾患、しびれ、消化系障害、脱力感、
そして、レメディが届いたので早速、バーバリスブイとオリアンダーを試したら、その日の夜中の3時に起きた。具合悪い。
なんだかいつもと違うパターンの風邪。
もう直感で熱は出始めていると思ったらやはり、37.7度ある。とりあえずアコナイト、お腹もヒリヒリしてるからArsとりました。すぐに悪寒と関節痛がでてRhus-tもとり、寝ました。
次の日も頭痛とお腹の痛み、悪寒と関節痛でだるくて動けない。しかし、次男がつかまり立ちをはじめて、ぜんぜん横たわる暇もなく。休めなかった。
もしかして、デトックスをはじめてくれてる?
熱がでるとついつい、風邪という項目で調べてしまうけど、これは好転反応かもしれない!と思いはじめた。いや、好転反応にちがいない。
次の日風邪の症状は鼻水以外は落ち着いて、頭がスッキリしました。酸素カプセルの中に入った後のように涼しい風が吹き抜けるような、真冬の朝外に出て、頭の先まで凍るような、そんな感覚。私の肝臓、腎臓、限界まで頑張ってたんだな。頭も使いすぎた。自分への時間が無かったかも。もう少しゆっくり、噛みしめながら、うまく消化してから次のものを手出ししないとなと感じました。
とりあえず、頭痛が無くなって良かった!