案ずるより産むが易しを実感はしたけれど、日々、案ずるをやめられないし、石橋を叩きまくるだろう。
最近、毎日noteを綴れている。
とは言え、まだ3日程度ではあるが。
誰かに何かを届けたいとかは今はあまり考えてなくて、わたしが感じたことや、考えていること、を書いて整理しているだけのもの。
ただ、何かを続けてみたくて。
ターゲットやコンセプトは何も決めていないし。
それでも、HSPのわたしが感じることは、誰かしらに共感していただけたら、嬉しいな、という思いはある。
できれば奥の方で隠れて、ひっそりとしていたい、というおもいはほんのりある。
ネット上でもひきこもり感が否めない。
こんな全世界の人たちが見れるところに、文章書いておいてなんやねん、ひきこもりのわけないやん、ですけれどもね。
とにかく、わたしがなぜほったらかしのnoteを書こうと思ったのか。
先日、西野亮廣さんのVoicyを聴いていたら、これを書こうではなくて、書いているうちに文章になる、まず始めること、簡単なテーマだけ決めて的なことと言っていた。
わたしが受け取ったニュアンスなので、本来そんなふうな話し方はされていないです。
それで、なんとなくnoteに向かってみた。
わたしが感じたことを書こうとだけ決めて。
それで、とにかく、noteを開くってゆうのだけやってみたら、なんとなく書けている。
この3年、ここまで続いたことがあっただろうか?
いや、ない。
続けたい、と思ったことはあるのだけれど。つづかなかったのよな。
誰かに読んでもらえるものを書かなきゃ、とか何かタメになることを、とか、上から目線でガチガチのことを書こうとしていたから、たぶん書けなかった。
しかし、今は、もっと、つるんっとした気持ちで書いている
noteを開いて、今日はこんなことを感じたな、ということに向き合うと、なんとなく2000文字くらい書いている。
案ずるより産むが易し。
考えるよりやってみてから考えた方が良い。
よくわかりますし、今回みにしみて実感しております。
わたしは、ものごとに取り組み時は、いろいろ調べて、完璧な状態にして、準備を完全にしてから取り組むことが多い。
要するによく案じる。
行動するまでに非常に時間がかかるタイプ。
石橋を叩いて叩いて、叩きまくって、結局渡らないこともしばしば。
案じて案じて案じることで、一日を過ごしてしまうこともしばしば。
本日だってそう。
この地域で、今の状態で使うなら、どのWi-Fiが良いか徹底的に様々な方向から調べ倒して、比較しまくって。
結果、「今ではない」という結論に至った。
案じまくって、結果やらないパターンだ。
これは、HSS型HSPに多いらしい。
徹底的な集中力とリサーチ力。
そして、それを使わない。
理解できない人には、時間の無駄だったり、なんだそれ、的な風にうつるんだろう。
それでも、案じて、石橋を叩きまくるこの能力はいろんなところで役に立つんですよ。
なんでもそうだけれど、いい方向に使ったら良くなるし、悪い方向に使ったら悪くなる。
だから、案じて案じて案じているのも、悪いことではない。
案じることも、石橋を叩くことも、
イイ方向に使っていけるよう、善処します。