![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71943369/rectangle_large_type_2_ae04f5edbc9dd5b7f358b6e9bdc4fcfa.jpeg?width=1200)
【How to】Chocolate in Flowers
こんにちは、いけばな作家の柊月(しゅうげつ)です。ご訪問くださりどうもありがとうございます。
いけばなのオンラインレッスン、タロット占いを承ります。
メール hollymoon624@gmail.com にてお問合せくださいませ。
時々動画を載せています。
https://www.youtube.com/channel/UCUdky6YVlNdS6vYsF18GrDw
このアカウントでは、有料代わりに、投げ銭でご支援いただけると、アーティストは助かります。さて、この度のフィニッシュです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644517238109-0hVlIXZyVf.jpg?width=1200)
さて、今回のフィニッシュは上の画像です。
この作品の前には、お部屋用のチョコレートディッシュを作っています。動画でお楽しみくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1644518159369-u6plMZi8an.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644518323129-zPEc4ZW648.jpg?width=1200)
いけばな ですので、アジサイを混ぜています。
![](https://assets.st-note.com/img/1644519259719-VIMnZBm6uX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644519329105-OL9VWlTIkd.jpg?width=1200)
普通の緑色の場合、悪目立ちすると思いました。
花や器の色みで使い分けましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1644520348952-7LrmQMupwp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644520453135-HL7Th4i3DY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644520665025-aAO0jSEqha.jpg?width=1200)
ツルツルしていないお皿の方が自立しやすいです。
そうです。吸水性スポンジに挿していないのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644520857725-eQzT2kr7Zc.jpg?width=1200)
吸水性スポンジは、ネメシアだけのために存在していた感じでした(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521055104-zZB6o7GVQz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521053841-XiKjLm6MDX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521055456-v9Vy9PUqEy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521054274-G8dP41VaHs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521193121-qWBDnR1xIN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644521235860-QTEdZsKNMC.jpg?width=1200)
この度もご愛読いただき、どうもありがとうございました。
ご可能な限り、ご支援いただけると助かります。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
申し訳ございません、忘れておりました。1ポイントレッスンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644546938518-o3fCCsARt8.jpg?width=1200)
スマートな処理の仕方です。
![](https://assets.st-note.com/img/1644547114504-LPgDpLAohV.jpg?width=1200)
それ以外は落とします。
切るのが可哀想(泣)というお声を数多く伺っています。
落としたものは、小さな器で別のお作品にしましょう。
極端ですが、下の画像の方が分かり易いかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1644547364829-gRfRu1grf3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644547537753-2YaC3stc5d.jpg?width=1200)
向きを変えるなど工夫をすれば、1本のキレイな花として使えます。
以上です。
ご訪問どうもありがとうございました。