城南ホリスターのマンション購入後日談 #2
さて次に1次取得者に向けて、住んでみて初めて分かったネガティブ要素について書いていきたい。
・アポなし営業に気を付けましょう
入居当初は、引っ越し業者が頻繁に出入りしているために、エントランスドアは開放状態になっている。
また、内覧会の時に直しの箇所などがあると、しばしば建設会社の方がお越しになることがある。
そんな中、分譲会社とも管理会社とも全く関係のない内装業者が、いかにも関係者っぽく装いながら訪問してくるのである。
あたかも管理会社から依頼を受けて各戸回っているような雰囲気を出しながら、部屋の中(多くは風呂などの水回り)に自然に入り込んでくる。
私たちの場合、2社が「記録によると〇〇様のお部屋はまだご説明が済んでいないとのことでしたので、水回りのメンテナンス方法の説明に参りました。もしお忙しければ他のお部屋を回ってきてからも大丈夫ですが、いかがされますか?」という体で、部屋の中まで入れてしまった。
彼らは風呂などの設備の清掃方法などを説明しがてら、水回りのコーティングを販売してくるのである。
ちなみに分譲会社からは、そういう業者がいるので要注意です!というウォーニングは出ているが、1次取得だとこういうところが分からないと思うので、「どこから来た業者なのか、管理・分譲会社からの依頼を受けてのものなのか」をよくよく確認することをおススメしたい。
・携帯の電波について
こちらは私たちの物件のみ(もしくは方角による?)かもしれないが、docomoとauの電波がかなり微弱。1本ないしは2本くらいしかアンテナが立たない。
在宅勤務をしていると会社の携帯に電話がかかってくるだが、途切れてしまうこともしばしば。
これでは仕事にならないと、私はdocomoに連絡をし、電波を増幅させる装置(結構大きい。。)をレンタルし、窓辺に置いてみることにした。
すると3~4本くらいまで受信が良くなったので、もし同じような状態の方がおられましたら、一度お試しあれ。
・エアコンの取り付けについて
私たちは2台のエアコンを新規購入し、取り付けを家電量販店経由でお願いしていた。
取り付け前日に取り付け業者から連絡があり、おそらく2台で取り付け料金が最大8万円ほどかかることを伝えられた。取り付け料金だけで、8万円?
ずいぶん高いな、と思いながら当日を迎えたのだが、なんでも隠ぺい配管だと取り付け料金が高くなるのは普通で、かつ配管を壁に這わせる際に綺麗に見せるための機材費用がかさむため、当日の見積もりでは8万5000円まで膨らんだ。
現金でその場でお支払いしたが、おそらく3万円くらいだろうと思っていた私たちのアテは大きく外れる結果となった。
・コーティングについて
オプション会などで真っ先にお勧めされるのが、コーティングかと思う。
フロアコーティングから、水回りのコーティングまで広さにもよるが、こちらは数十万円かかるシロモノ。
私たちはオプション会はとにかく割高、という思いが強く、お願いしなかった。
またさきほど書いたように、アポなしの内装業者が訪問してくることでコーティングに対してもちょっと身構えるような感じになっており、今も変わってはいないのだが、
確かに風呂の水垢や、キッチンシンクの傷はやや気になるのが正直なところ。これを事前に防汚・防キズコーティングをしていたら、、、と。
フロアはいらないかもしれないが、水回りのコーティングを事前にお願いしておくことはアリだと感じている。
・食洗器について
我が家では、時短家電に目がない。
ドラム式洗濯乾燥機、ロボット掃除機など色々試してきたが、食洗器はこれまでなかったために、ちょっとした期待があった。
しかし、備え付けの食洗器はそれほど容量がなく、かつ入れられる食器のサイズにも制約があり、使い勝手は誠に悪いと言わざるを得ない。
備え付けの食洗器をより高価なものに変更する方もおられるようだが、つまりはそういうことなのかと思う。
「おまけ」か「追加の食器棚」くらいに思っておくとちょうどよいかもしれない。
・ハンズフリーキーについて
以前住んでいた賃貸マンションでは、Qrio Lockを後付けで使っていたため、物理的にカギを持ち歩くということがなくなっていた。
スマホさえ持っていれば良かったので、非常に快適だった。
しかし新居では、ラクセスキーではあるものの、ハンズフリーとなるのはマンションのエントランスだけで、自宅玄関についてはカギを取り出す必要がある。
また、これはとても残念に感じているのだが、カギ自体がかなり大きく、しかも金属部分の折り畳みができない。
車のキーでも折り畳みができるようになっているのに、なぜ折り畳めない仕様になっているのか理解に苦しむ。
ここはもう自分たちには何もできることがないと思うので諦めているが、最近のマンションだと玄関すら顔認証システムのところもあると聞くので、
キーレスエントリーの広い一般化を強く望みたい。
・コンセント増設について
コンセントについては、どこに増やすかはライフスタイルと関わる部分なので、人それぞれだと思う。
私たちも、主にワークフロムホーム対策として2箇所ほど増設した。
しかし増設しておけば良かったと少し後悔した箇所がある。
それは洗面室だ。
洗面室の三面鏡の右側にはデフォルトでコンセントが付いているのだが、左側にもあった方が明らかに良かった。
というのも、洗面室でも最近は電動のものが多くなっていて、例えば電動歯ブラシ、ジェットウォッシャーや電動シェーバーなどの置き場に困った。
左側にもあれば、場所のオプションが増えて、よりキレイに収納が出来るだろう。
一旦はこれくらいでしょうか。
もろもろネガティブなことも書きましたが、相対的には間違いなくQOL爆上げの状態です。本当にこのマンションを買ってよかったと心から思っています。
マンション市況が難しい状況になっているところですが、1次取得者の方々にぜひ良い巡り合いがあることを祈念しております。