

初めまして、ホリデイ書店です。 当店は、絵本や暮らしにまつわる本、世界文学からアートブックまで、 古本と新刊を取り扱っております。 また、大型書店ではなかなか手に入りにくい小規模の出版物・リトルプレスなどもございます。 WEBショップは、店主セレクトの本や雑貨をネットでもご購入できるECサイトです。 ショッピングアプリBASEにて、「お気に入り」に登録していただきますと、新入荷の情報を通知いたします。 お買い上げ下さったお客様には、「ホリデイ書店通信」を商品と一緒にお届けしています。 リアル店舗の情報や楽しいエッセイ・マンガ・文芸作品など掲載されています。 ぜひお楽しみくださいませ。 ◎古本につきまして 古本・古書は全て1点ものとなります。 同じ本はございませんので、ご了承ください。 また状態につきましては、商品の説明をお読みください。 お受け取り後の返品には対応いたしかねます。ご注意ください。 気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 WEBショップでは、チャット機能もありますのでどうぞご利用くださいませ。 ◎キャンセルにつきまして コンビニ(Pay-easy)及び銀行振込をご指定のお客様は、ご注文からBASEの指定期限を過ぎると自動キャンセルとなります。 キャンセルを繰り返す方は、一定回数を越えますと次回よりお買い物が出来なくなります。 その他のキャンセルにつきましては、ヘルプ等をご確認ください。 ◎出版社様及びリトルプレス発行者様へお願い WEBショップのお問い合わせはお客様専用です。 当店への書籍やリトルプレスの営業のお問い合わせは、 大変お手数ですがholidaybookstore☆gmail.comにお送りいただきますようお願い申し上げます。(☆を@に変えてください)WEBショップのメールフォームからお送りいただきましたお問い合わせにはお返事致しかねます。謹んでご了承ください。 店舗へのアクセス 広島県廿日市市城内1-7-6 0829-20-5284 JR山陽線廿日市駅徒歩5分 定休日 水曜日 日曜日 営業時間 12:00〜17:30 臨時休業あり SNSでご確認ください。
俳句+エッセイ 月とサングラス
俳句+エッセイ 月とサングラス 巽(ミヤモト ヒロミ)著 発行 こばこ舎(ホリデイ書店) 2024年2月25日発売 A6 72ページ 店主の第一句集です。 毎日更新される俳句コンテンツ『今日の一句』。四季折々の風物と移りゆく街の匂い、そして古書店の日々を詠んでいます。 500句余りの中から厳選した句に未発表句を加えました。巻末に書き下ろしエッセイを収録。手のひらサイズの小さな本ですので、鞄に忍ばせて街の中や旅先で読んでいただきたいです。 掲載句(抜粋) 地下街に鳩迷い来て冴返る 漱石は売れてゆきたり雲の峰 希うほど甘くなし通草の実 禍福はミルフィーユのごと冬の雲 古書の箱積んで重ねて去年今年
880円
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選
女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選 北村紗衣著 書肆侃侃房 2024年11月16日 第1刷 〇出版社より 「もうダメかも……」を「楽しく生きよう!」に変える、映画の力でサバイブするための100選 あのヒロインみたいになれたらいいな、私と同じだな、私とは違うけどステキだな……。 映画を見ることで、女性であること、少数派であること、自分自身でいることの楽しさに気づける。 もっと楽しく生きる準備をするために、あなたを待っている映画がきっとある。 クラシックな名作から近年の話題作まで、労働問題、恋愛とセックス、フェミニズム、クィア、人種、民族など、多様な視点から厳選した100本の映画ガイド
1,980円
酒場の君(単行本)
酒場の君 武塙麻衣子 著 書肆侃侃房 2024年9月3日 四六判 装丁 有山達也 装画 村上テツヤ 帯文 加藤ジャンプ 「私はこの夜をきちんと覚えておこうと思った」 横浜、野毛、鶴見、川崎、西荻窪、渋谷、武蔵小杉、湯島、早稲田、そして長野、名古屋、京都━━。忘れえぬ酒場の思い出。 リトルプレス「酒場の君」「酒場の君2」に書き下ろしを加え書籍化。 著者初の商業出版となります。ファン垂涎のエッセイです。 読めばきっと酒場が人が恋しくなる、美味しいつまみを食べたくなる一冊。 「この世の中に存在する「酒場」は数知れない。本を読んでも読んでも決して読み尽くせないのと同じように、毎日どんなに食べ歩いたとしてもすべての店を訪れ尽くすことは到底出来ない。でもだから楽しいのだと思っている。私には私だけの酒場白地図というものが頭の中にあり、好きなお店や何度も行きたいお店、行ってみたいお店などを日々その地図に少しずつ書き込んでいく。その作業が楽しい」(「はじめに」より) 【サイン本について】 初回入荷分はサイン入りですが、冊数に限りがございます。 予めご了承ください。 【初版購入特典A2ポスター】 初版をご購入の方には特典として、著者の約2ヶ月分の書き下ろし日記を掲載したA2ポスターをお届けします。数に限りがございます。 https://note.com/kankanbou_e/n/naff8b3c0bdcd
1,650円
酒場の君 2 (ZINE版)
酒場の君 2 武塙麻衣子著 2024年3月18日発行 印刷 ちょ古っ都製本工房 A6サイズ 80ページ 作家・エッセイストの著者によるリトルプレス。 関東近郊をはじめ、美味しい店に行っては酒と料理を楽しむ。 カウンターに並ぶメニューの向こうにお店で働く人の姿を活写し、味まで伝わってくるような美味しそうな料理の数々。 著者ならではの酒場の流儀にも注目したい1冊。 初回入荷は全てサイン入りです。お早めにお買い求めください。 〈著者より〉 今回本に登場するお店は、全部で19店。 東京は上板橋、渋谷、新小岩、秋葉原、大門、自由が丘、中目黒、湯島、蒲田。 神奈川は阪東橋、野毛、横浜、川崎、武蔵小杉。 松本、名古屋、京都の居酒屋を巡りました。
880円
サークルドイツ会誌 RHEIN バックナンバー 192号
サークルドイツ会誌 RHEIN 192号 2024年8月発行 A5 98ページ 現役サークルで日本最古?の少女まんがサークル「サークルドイツ」会誌。 どの作品もオリジナル、力作揃いです。 主な内容 テーマ作品「約束」 MOON LIGHT SAGA(小説) そばかすジャムのマーマレイド(ストーリー漫画) あぁ青春のラガーマン(4コマ漫画) レミとアコ(ストーリー漫画) 古本屋荒地奇譚(4コマ漫画) なぞの新入社員(4コマ漫画) シークレット・ブルー(ストーリー漫画) サークルドイツに出会うまでの話(4コマ漫画) 映画館に行こう!(映画レビュー) 表紙:吉岡裕之 裏表紙:PAUL
700円