見出し画像

TESTCARD RECORDS ミニインタビュー


あなたはCattleというシューゲイズ/インディーポップバンドを知っていますか?
デビュー作品のプロデューサーはZEPPET STOREの五味誠さん。
その作品はシアトルのJIGSAW RECORDSからもリリースされました。
内容もとても素晴らしく、登場時からインディーファンの注目を集めたバンドです。
そのCattleのギタリストが運営しているのがTESTCARD RECORDS
リリース作品がどれも好内容で、僕はレーベルを始める前からの友人ですがそんな贔屓目無しで好きなレーベルです。

今回はそのTESTCARD RECORDSにメールで色々と聞いてみました!


「自分なりに今の時流に合わせたレーベルを目指しています」



ーーでは、初めに簡単に自己紹介をお願いします。

TESTCARD RECORDSを運営するヒヌマナオヤです。
2017年に自分のバンドCattleの『Slow Sailor』をリリースする際に設立しました。
その他にSPOOLKUNG-FU GIRLFerri-ChromeCreamcan.のリリースをしています。

ーーもう設立して3年も経つんですね!
元々は自分のバンドの新譜を出すために立ち上げたんでしょうか?

元々は中学生の時にパンクにハマって、聴いていくうちにレーベルと言う存在を知り、バンド活動と同じくらい自分の人生において挑戦してみたいと思ってました。
なので、Cattleの新譜を出しつつ将来仲間たちの作品も出したいと思っていたので、このタイミングで立ち上げました。


ーー昔からレーベル運営をしたくて、最初から自分のバンド以外もリリースするつもりで始めたんですね。中学生の時にパンクが好きだったという事ですが、例えばどんなバンドが好きだったんでしょうか?

パンクを好きになったきっかけはGOING STEADYです。
さくらの唄、童貞ソー・ヤングをリリースして、ちょうど絶頂の時でした。


ーーGOING STEADYは現在、レーベルでリリースしているバンドとはかなり、カラーが違うバンドだと思いますが、
その後はどんな音楽遍歴を辿ってCattle、そしてご自身のレーベルTESTCARDに繋がっていくのでしょうか?

ゴイステを知ってから、パンクを追い続けることになって、その他だとハイスタMinor Threatニューキーパイクスに衝撃を受けました。
高校生以降は90’sオルタナを聴き始め、皆が通ってるものは大体好きだと思います。
1番好きなのはWEEZERです!



それからCOALTAR OF THE DEEPERSに出会いシューゲイザーを聴くようになりました。



そこから、My Bloody ValentineのSunny Sundae SmileやPains Of Being Pure At Heatの影響でC86、インディ・ポップ、ギター・ポップ、ネオアコあたりが気になり始めました。


その中で出会ったTalulah goshHeavenly、Rose melbergのGo sailorなどはめちゃくちゃ好きで、そこからKUNG-FU GIRLにも繋がってきます。


ーーなるほどGOING STEADYから数珠つなぎのように掘っていった感じなんですね!
Go sailorはパンクのレーベル(Look out! )から出てたし。

これまでのリリースを見るとシューゲイズ、インディポップのイメージが強くて最新リリースのCreamcan.は意外なサウンドでした。
活動する上でイメージしているレーベルや好きなレーベルはありますか?


ディスコード(Dischord Records)など好きなレーベル、憧れのレーベルはありますが、運営にあたってイメージしたレーベルは無く、自分なりに今の時流に合わせたレーベルを目指しています。

例えば、SUB POP4ADなどほとんどが昔はレーベル・カラーがあっても、段々リリースしていくジャンルが多様化していってると思います。

テストカードは最初からジャンルを特定する気は無くて、
基本的に周りの仲間たちをリリースしていきたいと思ってます。

Creamcan.は3年前のcattleで行った和歌山ツアーで仲良くなって、荒々しい中でもズバ抜けて光るものがあったので、ずっとリリースしたいと思っていました。
Cattleの関係でシューゲイズ界隈のリリースが多くなるかも知れませんが、ジャンルに隔たり無く自分が好きなバンドはリリースして行きたいと思っています!



ーーCattle、SPOOLと続いていたので勝手にシューゲイズのイメージがありました。。!
例えば今後TESTCARDからリリースしたいバンドがいた場合、
Creamcan.のように共演することが近道なのでしょうか?

リリースまでの近道は残念ながら無いです、、、!
リリースしたいと思うバンドには自分から声を掛けています。
全ての友人をリリース出来る訳でも無いので、例え仲が良い方からお願いされてもお断りする場合があります。それは自分のペースを考えて、
一つ一つ丁寧にリリースしていきたいからです。

ーーなるほど!TESTCARDはリリースする作品のどれもが内容の良い作品ばかりだと僕は思っています。
きっとそういう姿勢が反映されているんでしょうね。

ちなみにディスコードが好きとの事ですが、特に最近のTESTCARDのリリースは値段設定が安いですよね。これはなぜでしょう?
※Cattleの最新のアルバムは税抜き1200円。
例えばディスコードレコードの考え方からの影響はあったりしますか?(CD代やチケット代を安くするとか。)


CDの値段で言えば海外と日本の相場が違いすぎる事を、自分のレーベルは何とか打破したいと思って試行錯誤しています。
あとは、ディスコードやイアン・マッケイ、FUGAZIのように、インディペンデントとしてなるべくDIYで商業的にならないようにと思っています。

ーーなるべくDIYで、商業的にならないように。というのはパンク、ハードコアからの影響が非常に大きそうですね。
ちゃんと繋がりが見えるバンドのリリースばかりということもあってか、
外部から見ても、DIYな雰囲気が感じられます。
ちなみにお一人で運営されてるんですか?

はい!1人です!

ーー先ほど自分なりに今の時流に合わせたレーベルを目指したい。と仰ってましたが、もし良ければ国内国外問わずで、今も活動しているバンドで、
お気に入りのバンドがいれば教えてください。


海外はStrawberry Generationで、国内はいわずもがなCreamcan.です。
Creamcan.聴いてください。



ーーでは最後の質問です。
レーベルをやっていて、1番好きな瞬間は、なんですか?

レーベルやってて好きな瞬間は、リリースする事でメンバーが真剣にバンドと向き合うようになって、次のステップへ走り出している瞬間を見れた時に、リリースして良かったなと思います。


ーーめちゃくちゃ良い回答ありがとうございます!本日はどうもありがとうございました!


TESTCARD RECORDSはつい最近、Ferri-Chromeをリリースしたばかり。
次は和歌山のバンドCreamcan.のリリースを予定しています。
過去のリリース作品もおすすめのバンドばかり。
ぜひチェックしてみてください。


TESTCARD RECORDSのサイトはこちら
https://testcard.thebase.in/



HOLIDAY! RECORDS
【Twitter】https://twitter.com/holiday_distro
【Instagram】https://www.instagram.com/holiday_records/
【shop】http://holiday2014.thebase.in/
【spotify】https://open.spotify.com/user/holiday%21records?si=4v_2DJWdTJ2qsDEDv1mBBw
【note】https://note.com/holiday_records
【soundcloud】https://soundcloud.com/holiday-records

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?