Hazuki

30代/関西出身/東京在住 子育て中

Hazuki

30代/関西出身/東京在住 子育て中

最近の記事

世界で生きていける人材とは?(個人的な考えです)

最近育児書の中で「世界基準の~」というワードをよく目にしたり、保育園でも英語教育をアピールしている園に多く触れる機会があり、改めて世界で生きていくために必要な力って何だろう・・?と考えることがあった。 「日本以外でもイキイキと仕事ができる人」はどんな人か?という点について、自分の経験から思うことがあるので、今回はそのことについて書いてみたい。 海外で働いてみて感じたこと 過去に1年間、海外(アジア圏)で働いていたことがある。日本人は1.2割くらいで、あとは現地のメンバー

    • 【育児】子どもがやりたいことと親がさせたいこと

      子供に向き合っていると、子供がしたいことではなく、いつのまにか親がさせたいことを子供にさせてしまっているときがある。 自分が小さい頃、親に連れて行かれて通っていた習い事が辛かったので、それだけはさせないように・・と思っていたが、どうやら相当意識してやらないと親の隠れた願望が出てきてしまうようだ。 例えば以前こんなことがあった。 ある日支援センターに行った時、うちにない絵本がたくさんあったので、どんどん読み聞かせをしていた。 その後子供もどんどんと絵本を出してくるので、こ

      • 【育児】世の中のお母さんたち(現代はお父さんも)はなぜ疲れているのか?

        学生時代に、タイトルのようなことをぼんやり考えたことがある。 ある時バスに乗っていると、子供を連れたお母さんがいた。 こどもの面倒をせわしなく見ているが、お母さんの服は家着のような服、髪はぼさぼさ、顔も疲れ切っており、そこまで年齢は高くなさそうだが、風貌により実年齢より老けて見える。 なぜお母さんってこんなにおしゃれに無頓着なんだろう、、と思った記憶があるが、子育てをしてみた今ならその答えがわかる気がする。 子育てすることは、時間的にも、体力的にも、精神的にも、 自分だけ

        • 少子化対策について思うこと

          昨日少子化対策に関するニュースが出ていたが、現在検討されている内容ではあまり効果がないように思う。 実際に最近出産を経験したものとして必要な対策をまとめてみた。 まず、出生率を上げるために以下3点+αの取り組みが必要と考える。 ①結婚する人を増やすためのサポート ②1人目の子供を産み育てるためのサポート ③複数子供を産み育てるためのサポート +α(これは最後に述べる) まず①については当たり前のことだが結婚する人を増やさないと子供を産むことにならない。(もちろん事実婚

        世界で生きていける人材とは?(個人的な考えです)

        • 【育児】子どもがやりたいことと親がさせたいこと

        • 【育児】世の中のお母さんたち(現代はお父さんも)はなぜ疲れているのか?

        • 少子化対策について思うこと

          【読書メモ】「母の教え」

          日本を代表する25名の経営者が、母親から何を教わったのか、をまとめた本。 戦後すぐの話が多く、現在と時代背景は異なっているが、子どもへの接し方、教育方針として参考になる部分がいくつかあった。 褒めて育てる、厳しく育てるなどの教育方針は家庭によりまちまちだが、どの母親も手をかけ時間をかけ、人として基本的なことをきっちり教え込んでくれた、ということは共通しているように思う。 以下、参考になったフレーズ・育て方のメモ ・弱い者いじめをするな ・一銭を笑うものは一銭に泣く ・〇

          【読書メモ】「母の教え」

          【育児】こどもが可愛すぎる話(7-8か月)

          出産して半年以上たったが、毎日どの瞬間でも、子供が可愛すぎる。 生まれてから、何回可愛いといったかわからない。 どうやったらこのかわいい感情を伝えられるか、 いろいろ考えたのだが、(かわいい瞬間ベストテン、ギュッとしたくなる瞬間ベスト3とか) ひたすらにすぎゆく時間すべてがかわいいので、 ある一日の流れの中で時系列にそって書きおこしてみた。 ※ただの親バカ日記です。 06:00 起床 朝方、そばで寝ている子の息遣いが変わり、夢の途中から目を覚ます。 子どもと目が合って、

          【育児】こどもが可愛すぎる話(7-8か月)

          【育児】noteを始めてよかったこと

          noteを始めてみてわかったことは、 この場所には、わが子への愛情を表現するママパパがたくさんいるということだ。 子供を産んでから、可愛いと何回言ったかわからないし、かわいすぎて涙が出てきたこともある。(ホルモンバランスの影響かもしれないが) あまりにもかわいいので、 「子供 かわいすぎる」 と何度か検索したことがあったが、そこまで多くの記事はヒットしなかったし、(どちらかというと子育て=大変、時間がないといった記事の方が多い) 周りの友人や家族に聞いてみても、かわいいけ

          【育児】noteを始めてよかったこと

          子育て本から学んだこと

          子供を妊娠してからというもの、出産、育児に関する色々な本を読んだ。 出産・育児グッズや寝かしつけの情報はYouTubeから仕入れることができたが、それ以外の出産育児に関する情報は子育て本から学んだものが多い。 自分にとって特に意味があった内容について、ここでまとめておきたい。 ①自分の人格ができるまで 子育て本は子供を育てるための本、だと思ったら大間違いで、まずは自分を知ることからのスタートだった。 子育て本を読んでいると、こういう子育てや声かけはNG!という例が数多

          子育て本から学んだこと

          自己紹介

          こんにちは。 現在育休中の30代女、 産後言葉が出てこないことに焦りを覚え、アウトプットの練習の場としてnoteを初めてみました。 これから育児のこと、仕事復帰に向けてのインプットのまとめなど、残していきたいと思います。 これまで出産まで数年間一般企業に勤めてきましたが、常に悩み事を抱えてモヤモヤした生活をしていました。 これまで何十冊と悩みに関する本を読んできましたが、最近出会った「0秒思考」という本により(子育てにより強制的に規則正しい生活をしていることもあり)最近

          自己紹介