webARの、コンテンツマーケティングという側面
つい先日、Twitterでこんな投稿を見つけました。
ARコンテンツってSNSとめちゃくちゃ相性いいと思っていて、とくに若年層はコンテンツを作り出す能力がズバ抜けて高い。Tik Tokとかを見てると、日常をコンテンツにしまくってる。
ARは、コンテンツマーケティングに応用できる。物心ついた頃からスマートフォンを持ってる世代からすると、ただただ楽しむのがうまく、伝染力のあるコンテンツをすぐに生み出してしまうことができる。
ポケモンGOで、ARのポケモンの写真を撮ろう!みたいなキャンペーンやってるのは知ってたけど、Twitterのプロフィールにまで書いてやってる人がいるとは思わなかった。
例えばこれってファッションとアイテムとかも相性がいい。
スマホのカメラはすでにコンデジよりも性能が良いと言われているので、どこでもクオリティの高い写真が撮れてしまう。
スニーカーとかもARで出して、エモい写真撮る人たちが出てくる可能性もある。写真の構図なんかも、若年層はインスタで写真見まくってるので、感覚的に美しい写真はどんなのか、ってのをすでに知っている。
ARはいわば種まき。これまでのマーケティングを、もう一段階ランクアップさせることができる。
こんなこともできてしまう。(ちゃんと撮ってないのでクソ構図ですみません。)
ほくぴー
頂いたサポートは、今後のための勉強のために使わせていただきます!!!よかったサポートよろしくお願いします!