見出し画像

セーフティーネットとしての農作業

困ったら収穫手伝うよ!

たまに、友人や知り合いに言われます。

収穫作業は誰でも気軽にできて、単純で、
慢性的に人手もいないからいつでも大丈夫と思ってのことでしょう。

確かに人手は足りず、収穫は基本単純作業です。

ただ、この言葉を聞くと、農業って人気ないんだなと思ってしまいます。

何故なら慢性的な人手不足ですからね(笑)

逆にいうと、このことを意外と知らない人も多いのではないでしょうか。

農業(特に収穫時)は人手不足。
しようと思えば、いくらでも仕事はあります。

特に、農家は基本的に土地持ちだから、
住むところや食べる物もなんとかなったり。

頭の片隅に入れておく、
困ったら農業がある。


自分が本当に困ったときに生きていくための選択肢を知ることは大事ですね。
何かリスクをとってチャレンジできてしまいそうです。

本当にやばい、食いっぱぐれると思った時、農家に相談してみましょう!


いいなと思ったら応援しよう!