![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168013898/rectangle_large_type_2_76d4ac0c4d89abb0e38c7ddad98bff16.jpeg?width=1200)
2024年が終わろうとしている。
お久しヤンヤンちゅーぱっぱやで。トゥインクル・コーポレーション所属のお笑いコンビ・黒子タクシーの"新ネタ量産は3ヶ月前に止まってしまったゼ!!!"桃寧で御座います。
マジんちょころりんちょでお久しブリ大根なnoteになっちゃいましたねぇ。んにゃあ。こんなに期間が空くとはね。こんなに期間が空くなんて本当にもう、ね、その、ね、うん、良い喩えが全く浮かんで来ないんだけれどもさ。けれどもさの猛者。トゥントゥクトゥンッ!!!
はい。阿呆なことばかり綴ってないでさ2024年の振り返りをやっていこうよ会長さん。えっさほいサッサのほいサッサ。
今年どんなライブに出てどんなネタをやったのかは、先程ミズアゲ(「自ら上げる」の略!!!)されたばかりのコチラのアメブロちゃんをチェックしてね。
ライブは127本出てたんだって。新ネタは148本作ってたんだって。その内60本はまだライブでやってないんだって。キモいね。狂キモいね。
1月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735629701-83j1JHBDElukGUQXYWIaysFP.jpg?width=1200)
この写真撮った翌日にこのぬいちゃん(名前は「ぽちゃっこ」)と一緒にR-1出てスベり過ぎて台詞飛ばしてどえらい落ち方したんだったな。てか髪短ッ!好青年かよ!まぁ今の髪が長過ぎて浮浪者感あり過ぎなだけなんだけども。あとはジャンワラというラジオ?YouTube?に出演させて戴きましたね。次長課長の河本さんに初めてお逢いして「CoCoCo告白Song」ってコントをやって結構褒めて戴けたのが嬉しかったな。
2月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735629982-nLkXKoUOAfa5JhgtRsI2mpcZ.jpg?width=1200)
あんま覚えてないな。写真残ってないけど「みんなの大喜利ライブ」ってあれかな?なんか可愛いもの描く大喜利みたいな流れになったやつかな?V-1だったっぽいし。まぁとにかくいっぱいネタ書いてましたね。そして精神的にもかなり追い込まれていっていたような気がする。
3月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735630278-Y07ySPTdoizQaF9XplBfGZxE.jpg?width=1200)
んー。3月もあんまり覚えとらん。ホンマにネタ作るのに必死で必死で余裕無かったんだろうな。事務所的には嬉しい嬉しいビッグニュース。漫談家・街裏ぴんくさんがR-1グランプリ2024優勝。いやぁシビれましたね。他の人と一緒にネタ番組とか賞レース視るの苦手なのでトゥインクル応援ビューイング会には参加しませんでしたけれど。家のテレビの前で独り(周りにぬいちゃん達はいっぱい)「うおぉぉぉぉぉぉッ!!!」って大声出した。ぴんくさん本当におめでとうございます。
4月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735630569-iPTGtXCgYc8Lsn9BbSah4ZkN.jpg?width=1200)
芸歴14年目を迎える。ここらへんが新ネタ毎月15本作りの精神的ストレスッピークだったような気がする。うん。この写真撮った「オールスターズ」っていうライブの前に稽古場で相方と大喧嘩というか、僕が一方的にヒス起こしちゃってノートPCのキーボードを乱打しながら「ピピピピピピッ!!!」みたいな高音で喚き散らして「もう今日のライブ出ないッ!!!」つって稽古場からぷりぷり出て行ったのを覚えてる。いやぁマジでしんどかったんだろうな。よく頑張ったよおまえら。
5月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735630845-7TQDHOMIUwv6qmReYfJaFrhB.jpg?width=1200)
そうそう。愉しかったなぁ、この花やしきでのお笑いステージ。久々に「おとぎ話ショートショート」やった。あとキャモンさん達と千葉ロッテの試合観に行った。ローテーション的には佐々木朗希投手が先発する日だったんだけれども助っ人のダイクストラ投手が先発だったからグループLINEの名前が「ダイクストラ」になった。あとはマミーさんのカレー屋でチーム先輩の犬のトークライブもありましたね。カレー美味しかったなぁ。こぶちゃんこはちゃんの話も愉しかった。
6月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735631217-tiEQmXTBLe0M39YwanoKufr7.jpg?width=1200)
上半期終わり。小林家さとしさんのライブで久々に同期の稲田(紅しょうが)と逢った。あの独特な感じ全然変わってなかった。そして水面下で新しい宣材写真の撮影にも行ってましたね。あの撮影小旅行めっちゃ愉しかったな。ぬいぐるみドリーム東京初上陸。お客様から教えてもらって、相方に付き合ってもらって見に行った。最高空間。それからキャモンさんと2ヶ月連続で野球観戦。今度は交流戦で広島vs西部。広島の先発は今オフでFA移籍しちゃった九里亜蓮投手。ナイスピッチでした。そしてやついフェスではサブステお笑いコーナーのMCをさせて戴いて、更には打ち上げの場で水中、それは苦しいのジョニー大蔵大臣さんと御写真も撮ってもらって。こんな表情にもなるよ。好きなんだもの。そして毎月15本新ネタライブが終了。キングオブコントの足音がすぐそこに。
7月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735631695-MYD4XUscExavuNthnGyp7eO0.jpg?width=1200)
「黒子タクシー」へ戻名。個人名も藍茶と桃寧に。新しい宣材写真も解禁。そして挑むキングオブコント2024。1回戦突破。4年振りのストレート突破。年間180本もコント書いて1回戦落ちしたらマジで○んじゃうとこだったんで本当に助かった。桃寧のポストが謎のプチバズり。戻名してから少しずつ風向きが変わっていっているような感覚。そして!!!遂に!!!社不堕人間・桃寧が!!!マイナンバーカードを取得!!!
8月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735632238-lMf1q723GpmCTDBQaLrdoyPN.jpg?width=1200)
キングオブコント2024、2回戦。合格。5年振りの準々決勝進出。5年振りのきゅりあん。この月はライブも沢山出させて戴きましたね。そして挑んだ準々決勝。5年前よりは闘えたけれど、でも…という手応え。帰りの電車の中で「来年に向けてこういうことをしていかないか?」と相方と話し合う。結果は敗退。そして「賞レースで準決勝以上に進出するまで単独ライブ禁止」という自分らルールを制定。来年は必ずこの壁を超えて最高の単独を、と誓う。
9月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735632537-WGRLTwoYlNHQP7AEqS4gCxpf.jpg?width=1200)
キングオブコントに敗退し、M-1参戦を決める。ジャンル関係なく存在する「賞レースの空気」というものを掴む為。そして水面下では事務所の先輩・きみがすきだよさんとのユニットライブ始動に向けて動く動く。この月に歴史的大失速をすることなんて想像していなかった先月の桃寧が買ったチケットで神宮球場ぼっち観戦デビュー。負ける。雨も降る。隣のサラリーマンの傘が頭に何度も当たる。頬を伝うのが雨か涙かわからなくなった僕はスライリィーのぬいぐるみを買って帰ったんだ。そして38歳へ。
10月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735632825-NqhiIQGPo7Yg93CSVfyATU4d.jpg?width=1200)
M-1グランプリ1回戦、突破。今まで合格したことの無かったスタイルでの漫才で勝ち上がれたのは嬉しかったな。そしてエレキ学園修学旅行に引率先生として初帯同。1泊2日の新潟の旅、最高に愉しかった。お世辞抜きにこれまでの人生で経験した「旅行」の中で一番愉しかった。M-1は2回戦で敗退。やはり5656会館で爆笑を獲るのは難しい。けれども同じ日には令和ロマンやヤーレンズさん、男性ブランコも出ていて爆笑を掻っ攫っていた。そうだよな。そりゃそうだよな。そしてきみすきさんとのユニットライブ『あたまがおかしい人に衣装をビリビリに破られてもぼくらはコントをやり続ける』(通称・あたコン)始動。初回ゲストは同期の盟友・男性ブランコ。出てくれて本当にありがとね。大好き男ブラ。そして毎月15本新ネタ書き記録、16ヶ月目で遂に潰える。この月書いた新ネタ0本ッ!!!
11月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735633231-iq2TwQ8FWU9zVnGf1glEasbO.jpg?width=1200)
来年2月に出演するイマーシブホラー公演の宣伝用撮影があってね。それで人生初のカラコンをキメたワケですよ。眼球に異物を貼りつけるなんておっかなくって最悪失明御覚悟南無三ッ!!!って気持ちで挑戦したけれども、着けるのも外すのも思いの外上手く出来たんだよ。へへへ。そして、やついさんの生誕祭でコントさせて戴きました。嬉しかったなぁ。修学旅行で知り合ったお客様ともちょっとだけ交流できましたし。あ、あと相方の藍茶が婚約発表して結婚式挙げましたね。藍茶の結婚式に唯一血の繋がりのない"フリー枠"で参列させて戴きました。漫才もやりました。ここでしか披露しない漫才。末永くお幸せにな。あたコン2回目のゲストはや団さん!コント激強過ぎて足震えました!
12月。
![](https://assets.st-note.com/img/1735633816-Zq4Tgh8IszvQ6KAfdb7pnXim.jpg?width=1200)
コント台本も書けない中、ホラー演劇の台本づくりに悪戦苦闘する日々。いや本当に新ネタのストック作っといてよかった。これでもまだ未発表のコントが60本もあるんだよ?ありがとうな過去桃寧。事務所の後輩・レモンコマドリがTHE W決勝進出。今回は応援ビューイング会に参加。優勝こそ逃したものの二人共面白く輝いていてまさにトゥインクルでしたよ。ナイスファイト。エレキコミックさんの発表会『す』のお手伝いと見学。めちゃくちゃ面白かったです!何度も何度も涙流しながら笑っちゃいました。アフタートークのロバート秋山さんも凄かった!そしてその翌週には街裏ぴんくさんの独演会『信じてもらえない男』のお手伝いと見学。10大都市ツアーの千秋楽。R-1王者になり全国各地を廻ってパワーアップしたぴんくさんの漫談えげつなかったです!めちゃくちゃ面白かったです!でもってホラー演劇の台本もなんとか完成(まだブラッシュアップするけれど)。あたコン3にはトゥインクルからぴんくさん、レモコマ梶原ちゃん、シロたろしさんがゲスト出演。レモコマゆきちゃんはインフルになっちゃって欠席、無念。来月のゲストにもう一度呼んだから是非ぜひ来月は面白い漫才を見せてちょうだいね。
みたいな1年でした。多分。書き忘れてることもいっぱいありそうだけど。まぁしょうがないよ。あ、『ルックバック』めっちゃ良かったです!映画館ではっちゃめちゃ泣きながら観ました!相方の結婚式用にスーツも買いました!スーツ選びに付き合ってくれた実姉に感謝!ぬいドリも一緒に行ったし!誕生祝いでめっちゃ豪華なお肉食べさせてくれたし!ありがた過ぎる!姉!!!
僕らを前から知って下さっている方も今年から知ってくださった方も本当に本当にありがとう御座いました!戻名!結婚!いろいろとありましたが何となく風向きが良い方向に変わった気がする2024年でした!来年!!!すんごいことになります!!!きっと!!!