修養科潜伏日記 16日目
4時30分起床。
今日から朝づとめの時間が15分遅くなりました。
朝の15分はでかい。
夫婦共に、今日はよく眠った気になりました笑
【今日のスケジュール】
午前中に、教祖伝、みかぐらうた、おてふりの授業。
午後は神殿階下の掃除ひのきしん。
祭儀式のコツ
各詰所で遥拝式の日取りが近づいてきたためか、クラスで
「上折下立」
「下進上退」
と言った言葉が飛び交うようになってきました。
多くの詰所では、修養科生が祭儀式の役に当たるようで、役に当たってる人達は動きを覚えるのに必死です。
こういう時に頼りになるのが、
神道にやたら詳しい安倍晴明君(仮名)になります。
今回は安倍晴明君に祭儀式のコツを一つ教えてもらいました、そのコツとは、
「上半身を動かさない(傾けない)」
という事だそうです。
上半身がビシッとキマっていたらカッコいいので、足の運びを目で確認してたらカッコ悪くなってしまいます。
厳しいー😫
明日が本番なので上半身をビシッと決めて頑張りたいと思います!
あと天理教では聞いた事の無い祭儀式の言葉として、
「進左退右(しんさたいう)」
という言葉を教えてもらいました。
ど真ん中にいる時の作法だそうで、漢字を見たら意味はわかりますよね(?)
ですので、今後は
「上折下立」
「下進上退」
「進左退右」
「背筋直線」
これらを胸に祭儀式にのぞみたいと思います。
おまけタイム
どーも!ねるねるしてる男
ほこりまみれの信仰者こーせーです!
さて、今日は先日差し入れしてもらった
「ねるねるねるね」
を10数年ぶりに食べようと思います。
まず「1ばん」と書かれた白い粉を出します。
これはヤバい粉の雰囲気がプンプンしますね。
説明書を読むと、ここに水を加えて混ぜるとこうなります。
これは食欲を削ぐヤバい色してますね。
次は「2ばん」と書かれた粉を混ぜてみます。
ちょっと食べれそうな色になってきた気がします。
食欲は全く湧きません。
次に「3ばん」と書かれた袋の中身を空いてるスペースに出します。
さて準備完了です。
早速実食したいと思います。
んー酸っぱい!
ラムネみたいな味でした。
…
誰が興味あんねん!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ほな!
ふりかけ募集してます
「クラスの修養科生」と「子連れの修養科生家族」にふりかけを配ってます。
皆さんから頂いたふりかけは、予想以上に大変喜ばれています。
(子供もテンションアゲアゲです)
本当にありがとうございます🙇♂️
ふりかけをカンパして下さる方は、
〒632-0071 奈良県天理市田井庄町604 高岡詰所
坂本幸成
↑までよろしくお願いします🥺
もしくはこちらで購入していただいてもいけます↓
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2TFSU7TWQ6JP9?ref_=wl_share
ふりかけを送って下さった方へのお礼や進捗状況は、こちらのTwitterアカウントで行ってますので、時々見てやって下さい🙇♂️
(フォローしてくれたら超嬉しいです)
サポートして貰えたら、そりゃめちゃくちゃ嬉しいです!