【インドネシアとの交流】SDH✖︎静岡サレジオ・フレンドシップ Vol.1 SDHとは?
インドネシアの高校生とのオンライン交流
インドネシアのSDHという高校と静岡サレジオ中学・高校の有志メンバーとのオンラインの交流を2024年11月16日に行いました。
静岡サレジオ高校についてはこちら↓
SDHとは?
SDHとはスコラ・ディアンハラパンの略。インドネシアのディアンハラパン高校です。
SDHは私立のプリタハラパン大学の付属の学園になります。
インドネシアは少数の財閥が経済を牛耳っています。
この財閥の一つがリッポグループ。
リッポグループが作った大学がプリタハラパン大学です。
この大学を作ったがリッポグループのビジネスマンたちでした。
プリタハラパン大学を中心として幼稚園から高校までの多くの学校をグループ内に持っています。
インドネシア全土に5校あるインターナショナルスクールのSPH(スコラ・ペリタハラパン)。
そして国が指定したカリキュラムに学校独自のPBL(プロジェクト型学習)を取り入れている15校あるSDH(スコラ・ディアンハラパン)。
一番多いのが国が指定したカリキュラムを採用し、27校ある貧困層対象のスコラ・レンテラハラパン。
大学を含めすべてキリスト教系の学校です。
交流したSDHはチカランというジャカルタ近郊の地方都市にあります。
チカランのSDHは2002年の創立以来プロジェクト型の教育を採用し、定期テストは行わず教科横断型のプレゼンによる評価を行っていることが特色です。そして評価はルーブリックに基づいて行われます。
静岡サレジオとの共通点は幼稚園から高校までが同じ敷地内にある一貫校だということ。
すごいのは、インターナショナルスクールでも帰国子女の学校でもないのに、幼稚園から中学校までは授業はオールイングリッシュ。
高校からはインドネシア語で行われます。
なんと静岡サレジオ高校にいた僕の教え子が、インドネシアのSDHに入って高校1年生として活躍しています。
詳細はこちらをご参照ください↓
Vol.2へ続く