見出し画像

掛川西❌イタリア❌福岡 part1    スタッフミーティングをしました!

1月27日、イタリア、福岡県、静岡県でオンラインミーティングをしました。

画像14

スクリーンショット 2020-01-27 18.28.04

プロジェクト

今回のプロジェクトの内容は、掛川西高校食物研究部1年生とイタリアの高校生で料理を通じた交流をすること。そして西南女学院大学の先生に栄養学のアドバイスをいただくこと。

画像11

掛川の姉妹都市

ペーザロ市(イタリア共和国 マルケ州 ペーザロ・エ・ウルビーノ県)

画像1

「ペーザロ市は、イタリア中部のアドリア海に面した人口約95,000人の都市です。気温は各月平均で掛川市より4℃ほど低く、降水量は掛川市の40%程度です。
 街中には優雅な自然が広がり、伝統文化を感じられる家屋が並び、前述の音楽分野にとどまらず自然や食文化においても充実しています。
 また、ペーザロ市はイタリアを代表する作曲家ジョアキーノ・ロッシーニの生誕地であり、音楽と美食の街としても知られています。毎年ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが開催され、国内外から多くのオペラファンが集まります。」(HPより引用)

画像2

ただ残念ながらこのイタリアとの姉妹都市はあまり掛川市民に認知されていません。

そこで少しでも掛川の高校生とイタリアの高校生が交流するきっかけできれば素晴らしい、と考えました。多くの方々のご尽力により、ペーザロ市近郊の学校と交流できるようになりました。

今回のプロジェクト参加チーム

静岡県立掛川西高校食物研究部
イタリア ジュゼッペ ・チェッリ料理・ホテル専門高等学校
西南女学院大学 手嶋英津子先生

掛川西高校食物研究部の活動については、こちらをご覧ください。

イタリア ジュゼッペ ・チェッリ料理・ホテル専門高等学校は姉妹都市ペーザロと同じマルケ州にある高校。

スクリーンショット 2020-01-27 22.06.51

スクリーンショット 2020-01-27 22.06.59

ロンドンの世界陸上で食事サポートの手伝いをしたり、地元のチーズ生産者とコラボしたりしています。

西南女学院大学保健福祉学部栄養学科手嶋英津子先生。「食育✖️ICT」をテーマに、食育アプリを制作したり英語で味噌汁の作り方をYouTubeで発信する授業を行っています。

事前オンラインミーティングをしました

今回のオンライン参加メンバー

日本:静岡県掛川市 掛川西高校 吉川 福田先生(食物研究部顧問)
   福岡県 西南女学院大学 手嶋先生
イタリア:マルケ州ウルバニア コーディネーター 河野さん

生徒の交流を前に、関係スタッフがZoomを使ってオンラインミーティングを行いました。

画像6

吉川、福田先生は掛川西高校家庭科室から。

河野さんはイタリア、アグリツーリズモの「Locanda Valpietro」というお店から。

スクリーンショット 2020-01-28 6.25.47

「アグリツーリズモとは「農業(アグリコルトゥーラ)」と「観光(ツーリズモ)」が合わさった造語で、土や動物に触れたり、その土地の料理を楽しんだりと、田舎体験ができるツーリズモとして1965年にトスカーナ州で農業を営んでいたシモーネ・ヴェッルーティ・ザーティ氏が「アグリツーリスト協会」を立ち上げたのが始まりとされています。」

Locanda Valpietro - Locanda Valpietrolocandavalpietro.it

今回のプロジェクトの「各地域の食材や文化を紹介しあう」、というコンセプトにマッチした場所です。

オーナーのペッペさんとマリアさんも登場しました!

スクリーンショット 2020-01-28 6.25.40

スクリーンショット 2020-01-27 17.38.04

そして手嶋先生は福岡県から。

スクリーンショット 2020-01-27 18.28.04

場所は遠く離れていましたが、距離や時差を乗り越えた充実したミーティングを行うことができました!

今後の予定

この後は、生徒同士の2回のオンラインミーティングを予定しています。

1回目は自己紹介、学校の紹介、地域の紹介。使用言語は英語です。
2回目はお互いの地域料理の紹介

掛川西高校は味噌汁やだし巻き卵のような日本のオーソドックスな朝食を紹介したいと思います。

スクリーンショット 2020-01-28 12.55.35

このミーティングに手嶋先生から栄養学的なアプローチでアドバイスをしてもらいます。

画像13

和食をイタリア食材で再現!なんていうのもできたらいいですね。

どのような交流に発展するか、とても楽しみです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?