ピアノ
ピアノを習ったことがある人は
多いと思います。
私は幼稚園の頃は音楽教室の幼児科で
みんなと歌ったりオルガンを弾いたり、
音楽を楽しむ程度でして、
ピアノを始めたのは小学1年生になってから。
母が練習に関して厳しかったので、
練習をしなくてよいのは
元旦だけ。
お友達と遊んでいても
ピアノの練習があるからと
ひとり先に帰る子どもでした。
たまに遊びが楽しすぎて
帰りが遅くなると怒られたなぁ。
4年生になり、
素晴らしい経歴のある先生の所に通い始め、
厳しいレッスンに毎回泣いていたっけ。
褒められた記憶はほぼなし。
母に「やめたい」とも言えず
週1回すぐにやってくるレッスンは
恐怖でしかありませんでした。
つい先日も
全然練習していなくて、
楽譜もなくしちゃって
どうしようと焦っている夢を見たばかり。
目が覚めたときの安堵といったら。
それでもまわりからは
「ピアノの上手な子」と言われるようになり、
合唱コンクールの伴奏等は
必ず頼まれました。
特別お勉強が出来たわけでもないですし、
運動神経は持ち合わせていませんし、
何の取り柄もない私でしたので
ピアノがあって良かったなぁと思ったものです。
先生が教えている音大に行くつもりで
それはそれは厳しいレッスンを受けて
高校生になっても
泣き泣きレッスン。
でも、色々な事情で高校3年生の時に進路変更をすることになりました。
母は音大に行かせたかったようですが
私は普通に短大に行って
銀行員になりたかったので
ホッとしました。
結局、その通りの進路を歩みましたよ。
今、思うのは
頑張って続けて良かったって。
頑張ったからピアノに助けてもらうこともたくさんありました。
これは大好きな曲。
ショパンのバラード2番の楽譜です。
子どもが落書きしたわけではありませんよ。
先生の熱の入った指導で
不出来な私に教えてくださった痕跡。
この曲は
高校2年生の発表会で弾いたのですが、
私も絶対に成功させたくて
ものすごく練習しました。
このときだけは先生も発表会の出来を
褒めてくださったのが印象的です。
思い出の曲。
今はピアノに触ることは
ほとんどないのですが、
こんな風に思い出してみると
また少しずつやってみようかなって思いますね。
ただ、オンライン授業を受けている娘たちがいるので、
なかなか練習できませんが。
長女は今も息抜きに時々ピアノを弾いています。
次女は小学2年生の時に
練習がイヤすぎてやめました(笑)
姉妹二人でお揃いのドレスを着て
発表会に出るという私の夢は
叶うことなく消えましたとさ。
みんな違ってみんないい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?