白湯生活
起きてまずやることは
白湯を作ること。
やかんにお水を入れて約10分で沸きますが、
そこから20分は弱火でグツグツ。
だいぶお水の量が減っちゃうので
水は多めに。
白湯が出来たら保温ポットに入れておきます。
白湯生活を始めたのは昨年の9月。
仕事を辞めたのをきっかけに始めました。
かれこれ9ヶ月かぁ。
この保温ポット、何年も前からあったのに飾るだけで全然使っていなくて。
白湯生活を始めた頃も使っていなかったのですが、
ある日ふと「良いものがあるじゃないの」と。
そこからは毎日毎日休みなく使っています。
スッゴく気に入っている保温ポットなんです。
娘たちも飲むので、一日に3度沸かすこともあるほど。
体に良いらしいですから。
たくさん飲むと肌の調子も腸の調子も良いみたい。
この朝のルーティーンはずっと続けましょう。
そしていつか「あの」やかんを我が家にお迎えしたいな。
妄想が膨らみます。