![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51974992/rectangle_large_type_2_e96cc0614b5978dc33faa3664bab4f28.jpg?width=1200)
練り香
練り香を作りました。
仕事をしていた時は
出勤前にシュッとひとふきしていた
お気に入りのLANVINの香水があったのですが
さすがにおうち生活でつけるには
ちょっとキツい。
でも、
ふとした時に良い香りがするのは
テンションがあがりますし
これから汗をかく季節なので匂いも気になりますからね。
そこでひらめきました。
練り香なら自分の好きな香りに作れますし、簡単、安心、安全。
いつものことですが、
香りを選ぶときってどうしてこんなにワクワクするのでしょうね。
レッスンをしている時も、
この時間が一番盛り上がります。
今回選んだのは
ラベンダー、ローズウッド、フランキンセンス、ペパーミント。
ラベンダーは癒しで有名ですが
ローズウッドも強力な癒しや疲労回復に良いそうですよ。
無意識に選びましたが。
おうちの中が良い香り。
これならつけて家事をしていてもしつこくないし邪魔にもなりません。
ほんのり香る練り香、オススメですよ。
庭のスペアミントもラベンダーも
もりもり成長中です。
おばさんだって女子力アップ大切。