![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172020786/rectangle_large_type_2_4b2baffd92d8d7cfffc3542738785d64.png?width=1200)
この投稿が誰にも見られなくても。
はじめまして。こんにちは。奈津季です。
記念すべき第一回目の投稿でございます。
ということで、軽く自己紹介を。
名前:奈津季(なつき)本名ではないです。
所属:学生 臨床心理学専攻の院生になります。
好きな色:みずいろ、みどり、しろ、あお、きいろ、ピンク、赤
多い(--;)普通答えるの1色ですよね笑
最近色んな色が好きになって来ていて、どの色も魅力的に感じています。
取りたい資格(取りたい理由):
色彩検定(色が好きだから)、
秘書検定(院生になったら周りの子より社会に出るのが遅くなるから遅くなったぶん舐められたくないし、社会分かってないとか思われたくないから)、
英検(英語やっとかな困るよなぁ…)、
漢検2級(漢字が好きだから。準2級は取得済み)、
FP検定(お金の勉強しないとなぁ)、
メンタルヘルスマネジメント検定(単純な興味、役に立ちそう)、
公認心理師(将来の夢ってやつです)
取りたい資格、沢山あるのに4年間で手つけて来れなかったなあ〜。
まって、私暗い人みたい??笑
文章のテンションが低いかもしれん。
※心理学専攻ならわかる話、私YG検査はD型で安定積極型、外向的な人間です。
でも高校まではかなり内に閉じこもった人間でした。大学入ってから、心理学学びはじめてから、随分変わったと思います。このことも文章に出来たらなと思います。
大学院生という少数の人間しか選ばない進路。情報は少ない。だから私も発信しつつ、情報を得ていきたいです。あと、最近心理学人気ですよね。大学で心理学びたい人に向けて情報発信的なことも出来たらいいなぁと。
とかってタイトルと打って変わってバリバリ他人きにしてるやんけー!って感じですが、気分屋さんの発信なのでお気になさらず、ゆるーく書いて行けたらと思っています。
誰にもみられなくとも、自分の考えを大事に♪