![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139548257/rectangle_large_type_2_14022c2b011a1cfca21d518eff4a4f4e.jpeg?width=1200)
伊能忠敬公園(福島町吉岡)
![](https://assets.st-note.com/img/1714865172055-y5pW9VKi1F.jpg?width=1200)
福島町の道の駅がある市街地から更に南下すると津軽海峡線(北海道新幹線)が北海道に上陸する地点に「吉岡地区」があります。
ここが蝦夷の時代に伊能忠敬が北海道を測量するにあたりスタートした地点になります。記念公園があり「伊能忠敬が測量する銅像」が建てられています。
この絵は、その公園から福島市街方面を描いたものです。
福島町の道の駅がある市街地から更に南下すると津軽海峡線(北海道新幹線)が北海道に上陸する地点に「吉岡地区」があります。
ここが蝦夷の時代に伊能忠敬が北海道を測量するにあたりスタートした地点になります。記念公園があり「伊能忠敬が測量する銅像」が建てられています。
この絵は、その公園から福島市街方面を描いたものです。