![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98448279/rectangle_large_type_2_2655d860dd382312f79654a489fd24f1.jpeg?width=1200)
ほくりゅうちょう・ひまわりのさと
水彩画 縦270×横240 2014制作
![](https://assets.st-note.com/img/1685644726494-rCwsWE7XSQ.jpg?width=1200)
北竜町は石狩平野の最北部北空知にあります。
札幌から国道275号を北上して約100キロの町です。
町おこし「ひまわりの里」として北海道の夏のイベント
として知られております。
毎年7月、一か月間150万本のヒマワリが一つの敷地内で咲き誇ります。
会場にレンタサイクルがあるくらいですから広大さがわかります。
この絵は沼田方面から「ひまわりの里」に向う地点で、空知の農村景観が
一望できるので車を下りて描いたものです。
ほくりゅうちょう・ひまわりのさと
水彩画 縦270×横240 2014制作
北竜町は石狩平野の最北部北空知にあります。
札幌から国道275号を北上して約100キロの町です。
町おこし「ひまわりの里」として北海道の夏のイベント
として知られております。
毎年7月、一か月間150万本のヒマワリが一つの敷地内で咲き誇ります。
会場にレンタサイクルがあるくらいですから広大さがわかります。
この絵は沼田方面から「ひまわりの里」に向う地点で、空知の農村景観が
一望できるので車を下りて描いたものです。