
星空の街・芦別で夏の星座を見つけよう【スターウォッチングイベント】
こんにちは!
芦別を旅する人、レラです!
全国的に日増しに暑くなってきており、いよいよ夏の到来を感じますね。
さきほど何気なく北海道の気温を確認したところ、東京に比べ10度も低くて本当にびっくりしました。
涼しいイメージのある北海道も年々暑さが厳しくなっていますが、それでも、気温差を見ると東京よりも断然過ごしやすいのだろうと羨ましく感じます。
この時期、暑い夏を北海道で過ごしたい方も多いのではないでしょうか?
今日は夏にぴったりのイベントを見つけてきましたのでご紹介します!
スターウォッチング・イベント概要
その名も『星の観察会「スターウォッチング in たきさと」』!
例年開催されるこのイベントですが、今年(2024年)も、北海道の芦別観光協会主催で開催されることになりました。
その名の通り野外で星空観察が楽しめるイベントですが、いろいろな魅力があります。
まとめてみたので、順に見ていきましょう。
イベントおすすめポイント3点
星空案内人から解説が聞ける
当日は、星空や宇宙の楽しみ方を教えてくれる星空案内人がガイドしてくれます。
星空案内人は、星のソムリエ®の資格を取得しています。
星空観察に詳しいプロから話を聞きながら観察することができるので、知識がなくても楽しむことができます。
滝里ダムの解説が聞ける
このイベントでは滝里ダムの解説がセットで楽しめます!
開催地である滝里湖オートキャンプ場は、滝里湖・滝里ダムに隣接しています。

当日は、1999年から運用されている滝里ダムの役割について聞くことができます。
滝里ダムについては前々回に公開した記事で詳しく解説しましたので、ぜひあわせてご覧ください。
手ぶらで行ける
せっかく星空を観に行くなら、より綺麗に観たいですよね!
星空観察に必要な望遠鏡や双眼鏡は、当日主催者が用意してくれるのだそうです。
機材を自分で用意せず手ぶらで行けるのがありがたいです。
また、予約不要、参加費無料なので気軽に遊びに行くことができます。
開催概要・アクセス
開催場所
滝里湖オートキャンプ場
開催日時
第1回「夏の星座をたのしもう」
令和6年7月30日(火)19時30分から
第2回「夏の星座をたのしもう」
令和6年8月6日(火)19時30分から
※曇天・雨天時はプロジェクターによる滝里ダムの紹介および星空上映会となりますが、荒天の場合は急遽中止とする場合があります。
開催概要は、以下のページから引用しました。
詳しい情報や最新の情報は、以下のページをご参照ください。
アクセス
滝里湖オートキャンプ場へは、芦別駅より車で約20分、富良野駅より車で約25分です。

キャンプ場で滝里での滞在を楽しんで、夜にスターウォッチングに参加するのもおすすめです。

ぜひ、北海道・芦別で真夏のスターウォッチングを楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事がいいなと思ったらスキを、
購読したいと思ったらフォローをして次の投稿をお待ちください!
コメントも励みになります♪
