保険営業の結果が出ない時の修正の仕方
保険営業専門・目標達成トレーナーの
貝原守(かいはらまもる)です。
本日のご相談はこちら
🔶がんばっているのに
うまくいきません・・・
毎日まいにちがんばっても
結果につながらなかったら
イヤになってしまいますよね(泣)
なので、ここは一つ
ちょっとだけ切り替えて
考えてみましょう。
がんばっているのに
うまく結果につながらない
今の状況を分析すると
いいと思ってやっている
お客さんへのアプローチが
ズレているということ。
●「ズレているかも?」の視点を持つ
ただここで
気をつけていただきたいのは
ズレている状態を
間違っているとかダメだとか
否定的に受け止めないことです。
↑↑↑
素直に修正できないですからね
概ね合ってるんだけど
どこかが惜しい!!
こんな受け止め方でOK。
自分で考えたアプローチで
結果を出してやると
【頑な】になるよりも
結果を出すためのアプローチを
自分なりに考えてみようと
【柔軟】になる
考え方の順番を変えて
乗り越えましょう!!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。