【食育に関する保護者の意識調査】7割以上の保護者が食育活動の実施を園選びの基準に
未就学児、保育園等に通う子どもを持つ親2,059名を対象に「食育に関する保護者の意識調査」を実施しました。
この度の調査の結果、保育園等に通う子どもを持つ親のうち、7割以上が食育活動の実施を園選びの基準としていることがわかりました。食育活動に興味関心が高い保護者が多い一方で、家庭で食育活動を行っている保護者は約半数となりました。多くの保護者が園などの家庭外での食育活動に関心を寄せ、その中でも更に半数以上が収穫体験や野菜を育てる等といった体験型の食育を求めているようです。食育活動への関心が高まっている中、今後はこういった体験型の食育活動に注目が集まりそうです。
調査結果のトピックス
子どもの食育を園や学校で行っている保護者は61.19%
園で実施されている食育活動のうち効果を感じている食育活動は、「野菜などを育てる活動(47.12%)」が第一位
今後、園で取り組んでほしい食育活動では、実際に野菜を育てて料理するなどの「体験」が上位にランクイン
約7割の保護者が食育活動を園選びのポイントとして重視
調査結果トピックス詳細
1.子どもの食育を園や学校で行っている保護者は61.19%
子どもへの食育を行っているか質問したところ、「園・学校で行っている(61.19%)」「家庭で行っている(44.97%)」「祖父母、親戚と行っている(7.38%)」「地域交流で行っている(0.97%)」「習い事で行っている(0.92%)」という結果になりました。
食育を行っていると回答した人「家庭で行っている」「園・学校で行っている」「習い事で行っている」「地域交流で行っている」「祖父母、親戚と行っている」は全体の74.06%となり、保護者の食育への関心の高さが伺えます。特にその中でも「園・学校で行っている(61.19%)」の割合が最も高く、食育については関心が高いものの、実際の食育活動については現在のところ園や学校に頼っている側面が大きいと言えそうです。
2.園で実施されている食育活動のうち効果を感じている食育活動は、「野菜などを育てる活動(47.12%)」が第一位
園が行っている食育活動のうち効果を感じている活動を質問したところ「野菜などを育てる活動(47.12%)」が最も多く、次いで「収穫体験(46.23%)」「園だよりや園内掲示などでの食育活動の報告(26.23%)」「料理体験(15.94%)」「食事マナーや作法の教え(12.66%)」「地場産物を取り入れた給食提供(11.19%)」「食に関する知識を深める教育(絵本、紙芝居、特別授業など)(8.18%)」が続く結果となりました。
園での食育活動については、「苦手な野菜も自分で育てることで食べることができるようになった」「収穫体験について家庭で話してくれるため、家族で楽しく美味しく食べることができる」等といった意見が保護者から寄せられており、園での食育活動でのお子様の変化は、家庭の食卓にも現れているようです。
3.今後園で取り組んでほしい食育活動では、実際に野菜を育てて料理するなどの「体験」が上位にランクイン
食育活動について、今後園で取り組んでほしい活動としては「収穫体験(52.70%)」「野菜などを育てる活動(50.70%)」「料理体験(46.77%)」「食事マナーや作法の教え(46.62%)」「園だよりや園内掲示などでの食育活動の報告(36.57%)」「地場産物を取り入れた給食提供(32.35%)」「給食試食会の実施(32.15%)」となり、直接野菜に触れたり、育てたりする体験型の活動を中心に、保護者にも報告の機会を設けてほしい傾向にあるようです。実際に、お子様が園での食事や食育活動についてご家庭で話をするか質問したところ、「よく話す(23.26%)」「時々話す(41.09%)」となり、過半数が食事や食育活動について話す一方、「あまり話さない(19.57%)」「話さない(16.08%)」と35.65%のお子様は保護者に園での活動について話す機会が少ないということがわかりました。
4.約7割の保護者が食育活動を園選びのポイントとして重視
園での積極的な食育活動の実施については、園選びの重要なポイントになるかどうか質問したところ、「そう思う(22.88%)」「ややそう思う(50.70%)」「あまりそう思わない(22.78%)」「思わない(3.64%)」となり、7割以上の保護者が食育活動の実施を園選びのポイントとしていることがわかりました。
昨今注目されている食育活動に取り組んでいるかどうかについては保護者も注目しており、園も活動や報告に力を入れているということがわかりました。
■調査概要
・調査方法 :はいチーズ!利用者へのWEBアンケート調査
・調査対象者:保育園等に通う子どもを持つ親 2,059名
・調査実施日:2022年10月20日~26日