見出し画像

辛くないコロナ

どうも!保育士園長まゆあです。


誕生日の日から体調を崩し、翌日コロナ発覚。
現在療養中となっています。


前回コロナにかかったのは忘れもしない2022年11月。
当時は世間が新型コロナウイルスに振り回され、行動制限や濃厚接触者の割り出し、隔離などあまり思いだしたくない対応を日本はしておりました。


もちろん未知のウイルスに対しての対応ですからある程度は仕方ない部分もあったでしょう。
緊急事態宣言により保育園も休園を余儀なくされ、私は誰もいない保育園内で一人対応に追われていた日もありました。
(まぁ暇な時間もありましたが…w)


世間が一番大変な時期に罹った訳ではありませんでしたが、長男の感染発覚と同時にあっという間に感染。
それぞれ一部屋ずつ隔離をして生活していました。


熱はそれほど高くありませんでしたが、声がガラガラになった上に半端ない怠さが襲い、腰のヘルニアも引き起こしてしまいました。
痛みで全く寝られず、コロナよりもそっちの方がしんどかったです。


そんな記憶があるから今回のコロナ感染でどうなるか、ややヒヤヒヤしているのですが、軽い倦怠感と鼻水くらいで通常通り生活を送ることができています。


なんなら掃除洗濯ご飯作りが普通にできる。


今のコロナは軽い、風邪みたいとよく言われていますが、今回はまさにその通りだと思います。
薬剤師さんからも超軽症例ですねと笑われるくらい。
もちろん重症化する方もいらっしゃるから運が良かっただけですし気は抜けませんが。


仕事を休まないといけないのでそれは辛いですが…。
ここ2ヶ月くらい大変な日々だったので、神様がもしかしたら休めって言っているのかもしれません。


今日含めてあと3日。
ゆっくり休んで次に備えたいと思います。
とりあえず早く倦怠感が抜けてくれれば…。

いいなと思ったら応援しよう!