見出し画像

『お父さん達に育児へ参加してもらうには?』

こんにちは\(^o^)/#HUG運営サポートの
大山夕莉子(おおやまゆりこ)でぃす💕
皆様、新年度はいかがお過ごしですか🌸?
めちゃくちゃ忙しいぜぇ!!という方も多いのではないでしょうか💨?
駆け抜ける事も素敵ですが、適度に休みつつ身体をいたわりながら、新年度を満喫しましょうね😊🌸

さてさて♡昨日も
保育者コミュニティ#HUG
【#Workstyleroom】にて♡定例イベント
「📒アウトプット勉強会🖊」を開催しました〜\(^o^)/

今回の気になるテーマは・・♡
『👨お父さん達に育児へ参加してもらうには?👨』でございました〜🤩
うんうん!今回も非常に興味深すぎるテーマですわね!!だんだんと「父親も育児するもの〜」的な考え方が普通にはなってきましたが、まだまだ「子育ては母親担当が当たり前」という考えも根強く残っていますよね。

今回お話して下さった講師様は大学院にて
『父親育児』をテーマに、日々研究をされていらっしゃるキラキラ女性でございますわよ✨
さあ\(^o^)/まずは振り返りいきましょ〜!

【♡運営より♡】
アウトプット勉強会ありがとうございました! テーマは「父親育児」!
大学院にて論文も書いている#Workstyleroomメンバーさんのお話…!
データやアンケートも豊富で、改めて育児について考えさせられる内容でしたね🤔

・支援センター等で「父親向けのイベント」少なすぎる問題
・「ママのための…」などと言われてしまうと、父親は参加しにくい…
・父親の葛藤…世のお父さんたちはこんな悩みがある
・18時~父親が家にいることが大事…(リアルな母親の声)
・社会や保育士ができることは?
・母親は子どもと一緒に父親も育てなきゃいけない?!

などなど、父親育児に関する様々な角度からの話題で盛り上がりました✨
世の中も少しずつ変わってきているけど、個人でもできることってなんだろう…?
こういうふうに考える人がいるからこそ、少しずつ環境が変わっていきますよね! 

いやぁ、今回も深いお話でございました😭
社会は少しずつ変わってはきているけど、人間が全然ついていってない、、と言いますか。
てゆうか、ついていく気がない人も多いのかもしれない。
講師様のお話の中でのデータや考察等をお聴きして、そう感じました。

1人でも多くの人が『父親の育児参加』の重要性を感じて、新しい行動に移していく!これが大切なんだなぁ、と感じます。となると、父親改革は母親まかせになってしまいがちですが💦
私も今ベビーシッターをしており、保護者様のご家庭に深く関わらせて頂く事も多いので、保護者様のニーズの中で『パパにももっと育児してほしい〜』等があった際に、少しでもお役に立てる行動が出来れば!と思います✨

今回も楽しく学ばせて頂きました\(^o^)/
って言いながら、アーモンド小魚を食べながら、作業をしつつ、勉強会に参加させて頂いていた大山。気づくとミュートオフがオンに!!騒音を入れてしまう大失態😭
大変申し訳ございませんでした!!

こんなアホな私を優しく許して下さる#HUGの皆様でございます😭❤️
優しさ溢れるコミュニティ✨興味がある方は是非入会してね〜\(^o^)/
急募★うっかりミスする人(大山みたいな失態を一緒に起こして下さる方←)

ではまた!アディオス\(^o^)/❤️

-----------------------------------------------------------------------

保育者コミュニティ#HUG 公式HP

-----------------------------------------------------------------------

★新メンバー募集中!★

スキルアップしたい!全国の保育仲間と繋がりたい!働き方模索中!

そんな保育者さん集まれ~!


保育者コミュニティ#HUGは、オンラインにて「保育」や「働き方」について情報交換や悩み相談ができる場です。保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター、フリーランスの保育士さん、学生さんなど、全国50名以上、様々な人が在籍しています。あなたのご参加、お待ちしております♡


▼#HUG詳細&入会案内▼


-----------------------------------------------------------------------

SNSにて情報発信中!

-----------------------------------------------------------------------

〈Instagram〉


〈YouTube〉


〈Twitter〉


いいなと思ったら応援しよう!