見出し画像

『保育士』というだけで勝手に感じるプレッシャー


こんばんは🌙*゚
昨日は年の差育児について
拙い文章でツラツラと書かせていただきました。
スキ♡をしてくださった方、
少しでも目を通してくださった方、
本当にありがとうございます🙇‍♀️

今日は、また保育士ネタで申し訳ないのてすが、
保育士ママならこの現象なったことがある方
多いのではないでしょうか。
という内容で書いていきたいと思います。
よかったらお付き合いください♡

⇩⇩⇩昨日の記事、お読みでない方はどうぞ⇩⇩⇩


仕事柄、子どもと関わることが多い方は
一度は言われたことありませんか?
「それなら子育て余裕だね」

すごいモヤッとするのと同時に
言われる前からなんか自分でも
どこかでそう思っている部分もあるような、
他人に言われるのはムム🤔っと思うけど
自分では知らずのうちに心の中に
保育士だから。という枠がある。
少なからずわたしがそうです。

保育士だから授乳も上手だよね
保育士だから抱っこも上手だよね
保育士だから赤ちゃん泣いても笑顔で対応できるよね
保育士だから離乳食も余裕だよね
保育士だから
保育士だから...
周りにそう思われてるような気がする...,
ある程度経験ある保育士で、しかも2人目
できるよね。って思われてるような気がする...。

自分で自分の首、しめてどうすんのよー😭😭
とおもうけど、
他人の悪気ない「さすが保育士」に
少しドヤ😎✌️っとしてしまう自分がいます。
(他人の目を気にしているというのでしょうか、)

でも、正直保育士じゃなくても
子育て上手なひと、たくさんいます。
保育士でも仕事じゃないとわからないこと
たくさんあります。

わたしは、上の子は完母で、
預けることもほとんどなかったので、
調乳をする機会がありませんでした。
職場では管理栄養士がその子の月齢にあった
ミルクを調乳して出してくれるので
作ることがありません。
つまり、わたしは保育士だけど
ミルクを作ったことがほぼなく、
説明をみながらぎこちなく作ることしかできません。
下の子も有難いことに完母でいけているので、
ギャンギャン泣いている子を連れてミルクを作るのは
至難の業だと思います。

保育士=子育て上手ではない。
一方で、
保育士だから子育て余裕だねに悪気の念はない。
モヤモヤのぶつけようがない感じに
とても悩まされています。

他人の子と自分の子、どちらも可愛いのは大前提。
でもやっぱり腹を痛めて産んだ子。
思い入れが強くて当然のはず。
仕事ではうまくできるのに、
こうすればきっと落ち着くって分かるのに
仕事で同じ場面だったらこうするなって思うのに

うまくできないのはなんででしょうね。

わたしの今の悩みは
上の子になかったことしか起きない2人目育児です(笑)
初めての子育てかな?というくらい
わからないことたくさん!!
でもわたしはわからないことが恥ずかしいのではなく
わからないことを分かってるふりするのが恥ずかしいので、
初めての離乳食講座にもすごい行くし
保健師さん、小児科の先生に
めちゃ聞きます😂😂😂
保育士だけど!!!!笑

子育て上手くいく時もあれば
お手上げの時もある。
寝落ちする日もあれば
寝坊する日もある(笑)
うまくいってるかわかんないけど
あなたのことが大好き♡は
絶対に伝わってます¨̮⃝

ママも人間というのをモットーに
明日からもまた
全国のパパママと一緒に
子育て頑張っていきます。