見出し画像

復帰を目前に。


1月が終わりますね。
わたしの育休も間もなく終了となります。

あっという間すぎて、
え、こないだ産んだよね!?という気持ちで
いっぱいなのですが😂


わたしは昔から
先が見えないこと
初めてのこと
大きな環境の変化に
強い不安を感じるタイプでして、
前日はしくしく涙をながして寝るのが
ルーティーンで、
なんともいえないただ『不安』という
漠然とした気持ちがうわーっと自分の中に広がって
飲み込まれていく生活をしていました。


今回も例外なく、
『不安』が顔をだして、少しずつ自分に
迫ってきているのを
年明けと同時ぐらいに感じていました←
でも、今回いつもと違うと感じていることがあって、

『何が』不安なのか
と向き合おうとする自分がいました。
言葉にしてみると

  • 社会の流れについていけるのか不安

  • 二人育てながら働くって未知!

  • 正規の仕事こなしながら二人育児できる?

  • 本業に復帰してもコーチングの流れはとめたくない。どんなスケジュールになるんだ?

主にこの4つがわたしの中の不安要素。

そして、昨日、
コーチをしている人が自分のスキルの向上、新しい気づき、発見を得るためのセッションの場に飛び込み、
クライアント役としてこの悩みを打ち明けたら

ただ漠然とした不安が
キュッとパスタの束みたいに細く集まって
それを自分でしっかり握れている感覚に、
主導権は自分にあって、どうにでもコントロールできるような状態に
自分をもっていくことができて🫶
なんなら
『不安はあってもいいじゃん(わたしがその不安を握れてるから)』とさえ思えるようになりました😳😳

わたしがいつもやるようなコーチングセッションとは
まったく違うスタイルの方で
それもまた新鮮でめちゃくちゃ面白かった☺️

今年は
自分でモニターさんを募ってやっていくのと同様に
そのセッションの場に居続ける。
100回とか回数は決めなくていいから
とにかくそこで相互で自分が納得いくまで
やっていくことも
目標にいれて、動いていきたいな。


【お知らせ】
音声配信をはじめました。
よかったらふらっと遊びにきてください¨̮⃝
わたしの過去から今を話していきます(˶ˊᵕˋ˵)


【お知らせ】
公式LINEでは
単発の無料モニターセッション募集しております。
詳しくは固定記事、
またはこちらの記事をご覧ください- ̗̀ ☺︎ ̖́-
↓↓↓