見出し画像

コーチングって、他の言い方無いのかな🤔


こんばんは。
3日からコーチングのモニター募集を
させて頂いていますが、
ありがたいことに残1枠と、なりました🥹

ご興味ある方
よければこちらの記事ご覧ください- ̗̀ ☺︎ ̖́-
↓↓↓


今日は、コーチングを学んできて
ずっと思っているけど、
なかなか答えに巡り会えないことを
記事にしました。

それは、
『コーチングって他の言い方ないのかな?』
ということ、


わたし自身、コーチングって
30年以上生きてきて
初めて聞いた言葉だったんですけど、
(コーチは知ってました。スポーツ界系だったので)

コーチという言葉を知ってるからなのか、

どうしても、
コーチングのコーチも立場的に
先生・指導者の印象を与えている
(少なくともわたしはそう思ってしまう...)と思っていて。

いくら
伴走します。
同じ目線で
横に並んで


と、伝えたところで
やっぱりなんか素直に受け取れない(わたしが天邪鬼?)

わたしは今
保育・子育て専門コーチと名乗っていますが、
なーんか他の言い方ないかなーと思って
考えています。

だって、わたしたちは
教えることって何も無くて
(場合によってはあるだろうけども。)

クライアントさんの想いを
どのくらい言語化して見える化していけるかが
大切だから。

見えた先どうするか、一緒に考えていくのが
大切だから。

バラバラのパズルのピースを
一緒にはめて、形を作って「よし。」って
クライアントさんが
力強く1歩を踏み出せる場を作ることが
大切だから。

迷った、分からない、困ったときに
一旦戻ってこれる
安全地帯を作って見守るのことが
大切だから。

わたしを信じてわたしに頼りたいと
思ってもらえることが大切だから。

なんか、コーチじゃない
しっくりくる言い方を模索中です。

アドバイザー?
(一応、チャイルドコーチングアドバイザーですが🤔)

んー。
難しいです😭😭

この『コーチ』のハードルが下がれば
もっとみんなが触れやすいものに
なるのかなぁ。

怖い、洗脳される、否定される
っていうマイナスのイメージも
脱却されるのかなぁ。
(本当にそんなことないんだよぉ、
洗脳される。怖いものと思って
コーチングを遠ざけてきたわたしが言うのだから(笑)

いい名前が決まったら
静かに変えときますね😜