![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78028667/rectangle_large_type_2_44fc54094f9b05e4fd377cff9b2dc042.jpg?width=1200)
子どもへ日記11 2022/5/7 17:44
昨日、子どもらで母の日のカーネーションを選んだ。子どもらは自分でママが喜びそうなお花を選んだ。それぞれがそれぞれの感性で選び、「ママは喜んでくれるかな〜??」と満面の笑顔で選んだ。
その夜、お花を選んだ花屋さんに大和がお花の絵(スクラッチボード:木の棒で削ってカラフルな絵をつくるやつ)をプレゼントしたら喜ぶかな!?と。
残念なことにそのお花屋さんのおばちゃんはアホで受け取らなかった。想像力が無い人はアホだと思う。一目見たら子どもがそれなりの努力をしたことはわかるし、B6サイズの小さなもの。受け取って即捨てても子どもにはわからない。
でも、世の中には理由アホが沢山いて、気持ちがわかる人とわからん人がいる。
僕らは他人を変える必要はない。君たちのその心が大事で尊い。懲りずに人には「ありがとう」の返礼を続けてほしい。
とはいえ、その花屋にはムカついた👊