![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134510129/rectangle_large_type_2_be63275a301a0660462e54f35d087b28.png?width=1200)
声にならないこえを
だれかが笑いながら
こころで泣いている
その笑顔のしたで
声にならないこえで
泣いている
その声にならないこえを
聴いてくれるひとがいる
こころの耳で
聴いてくれるひとがいる
それはかすかな声だけど
本当のこころのこえ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134510348/picture_pc_1ff3f3ed4ade8c36d569ffccac1beb6a.png?width=1200)
そのかすかな声に
きづけるひとでありたい
だれかのこえも
自分のこえも
3月20日 春分の日
*ミニバラ : 奇跡 爽やかさ 神様からの祝福
*古代紫(リボンの色): 落ち着き 品位
いつも物事を冷静に判断できる人
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134743131/picture_pc_08530add746c26889666e269faef1cb2.png?width=1200)
だれかが笑いながら
こころで泣いている
その笑顔のしたで
声にならないこえで
泣いている
その声にならないこえを
聴いてくれるひとがいる
こころの耳で
聴いてくれるひとがいる
それはかすかな声だけど
本当のこころのこえ
だれかのこえも
自分のこえも
3月20日 春分の日
*ミニバラ : 奇跡 爽やかさ 神様からの祝福
*古代紫(リボンの色): 落ち着き 品位
いつも物事を冷静に判断できる人