ほげ

成人後に本格的に作曲/ピアノをはじめた20代です。いまは音感トレーニングを頑張ってます。Twitter=https://twitter.com/hoge_make

ほげ

成人後に本格的に作曲/ピアノをはじめた20代です。いまは音感トレーニングを頑張ってます。Twitter=https://twitter.com/hoge_make

マガジン

  • 音感トレーニング1年間記録

    就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。  記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。

  • ミュージックダイアリ-

    作曲した曲たちを紹介! 何気ない日常や情景をテーマにすることが多いです。

  • 日記

    気分で更新する日記たち

  • 自作曲が採用されるまでの道のり

    社会人から作曲をはじめ、面白そうという想いから「自作曲がラジオ・動画等に採用される」までの記録をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

コード進行感の基礎は"メロディの音感"にあり?【相対音感トレーニング12ヶ月目】

このノートは就職を機にピアノを始めたはいいものの『楽譜どおりなら練習すれば弾けるけど、アレンジはできないし、コード進行など曲の構造も理解できない。これまで練習した曲をあとから弾こうと思っても楽譜がないと演奏できない』 そんな音を自由に扱う感覚が一向に得られず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。 「どんな方法で音感トレーニングするのか」「トレーニング

    • 奏法を覚えると楽しくなる/コード進行特定のメカニズムを考察【相対音感トレーニング1年3ヶ月目】

      このノートは2021年1月に途中まで書いていたものを2021年8月に書き足して完成させたものになります。 このノートは就職を機にピアノを始めたはいいものの『楽譜どおりなら練習すれば弾けるけど、アレンジはできないし、コード進行など曲の構造も理解できない。これまで練習した曲をあとから弾こうと思っても楽譜がないと演奏できない』 そんな音を自由に扱う感覚が一向に得られず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるた

      • 引っ越しやら結婚式の準備などで現在私生活が大変忙しくどうしても音感トレーニング報告を執筆する時間を確保できません。4月下旬にはすべて片付くのてそれまで更新は止めます!。゚(゚´Д`゚)゚。

        • 生きてます! 今月中にnoteをあげようと思います!

        • 固定された記事

        コード進行感の基礎は"メロディの音感"にあり?【相対音感トレーニング12ヶ月目】

        • 奏法を覚えると楽しくなる/コード進行特定のメカニズムを考察【相対音感トレーニング1年3ヶ月目】

        • 引っ越しやら結婚式の準備などで現在私生活が大変忙しくどうしても音感トレーニング報告を執筆する時間を確保できません。4月下旬にはすべて片付くのてそれまで更新は止めます!。゚(゚´Д`゚)゚。

        • 生きてます! 今月中にnoteをあげようと思います!

        マガジン

        • 音感トレーニング1年間記録
          10本
        • ミュージックダイアリ-
          6本
        • 日記
          2本
        • 自作曲が採用されるまでの道のり
          2本

        記事

          成長を実感できない方になにができるか【相対音感トレーニング11ヶ月目】

          このノートは就職を機にピアノを始めたはいいものの『楽譜どおりなら練習すれば弾けるけど、アレンジはできないし、コード進行など曲の構造も理解できない。これまで練習した曲をあとから弾こうと思っても楽譜がないと演奏できない。』 そんな音を自由に扱う感覚が一向に得られず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。 「どんな方法で音感トレーニングするのか」「トレーニング

          成長を実感できない方になにができるか【相対音感トレーニング11ヶ月目】

          音と階名の結び付けはもう十分?【相対音感トレーニング9ヶ月目】

          【お知らせ】 毎月投稿している当noteですが、6月の報告は筆者が当月初旬に不眠症による体調不良のため投稿できませんでした。6月分は7月分と併合しての投稿となります このノートは就職を機にピアノを始めたはいいものの『楽譜どおりなら練習すれば弾けるけど、アレンジはできないし、コード進行など曲の構造も理解できない。これまで練習した曲をあとから弾こうと思っても楽譜がないと演奏できない。』 そんな音を自由に扱う感覚が一向に得られず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」

          音と階名の結び付けはもう十分?【相対音感トレーニング9ヶ月目】

          相対音感トレーニングの6,7月分の報告noteは26日までに投稿します!

          相対音感トレーニングの6,7月分の報告noteは26日までに投稿します!

          7ヶ月目、挫折したけどコレで復帰【相対音感トレーニング】

          このノートは就職を機にピアノを始めたはいいものの『練習すれば楽譜どおり弾けるけど、曲の構造とかはぜんぜん理解できないし楽譜がないと何もできない』の繰り返し。そんな音を自由に扱う感覚が一向に得られず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。 「どんな方法で音感トレーニングするのか」「トレーニングの成果や気づき」「苦労や克服方法」を毎月このnoteにまとめて書い

          7ヶ月目、挫折したけどコレで復帰【相対音感トレーニング】

          相対音感を鍛え始めて半年が経った!

          このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。 記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施しま

          相対音感を鍛え始めて半年が経った!

          サンマルコ広場でどこからか聞こえる曲

          2時間DTMです。 イタリアのサンマルコ広場の情景をイメージしました。 ▼お借りした素材 "https://pixabay.com/ja/photos/カフェ-ピアッツァ-サン-マルコ-86681/"

          サンマルコ広場でどこからか聞こえる曲

          サンマルコ広場でどこからか聞こえる曲

          音感トレーニング始めて5ヶ月、コード進行感の重要性に気づく

          このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。 記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施しま

          音感トレーニング始めて5ヶ月、コード進行感の重要性に気づく

          音感トレーニング始めて126日目、遂に成長を実感しました

           このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。  記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施

          音感トレーニング始めて126日目、遂に成長を実感しました

          音感トレーニング始めて100日が過ぎました

           このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。  記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施

          音感トレーニング始めて100日が過ぎました

          相対音感トレーニング12月報告

           このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。  記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施

          相対音感トレーニング12月報告

          相対音感トレーニングを1年間やってみます

           このノートは、就職を機にピアノを始めたはいいものの『まあまあ弾けたかな…?』の繰り返しで、成長を実感できず悩んでいた私が 「楽譜がなくても、曲を弾ける人」 「初めて聞いた曲をすぐ耳コピ、アレンジできる人」 になるために、相対音感を鍛える様子を記録していくものです。  記録と同時に、私と同じような境遇の方に向けて、社会人の私がどんな方法で音感トレーニングするのかや苦労や克服方法などを書いていきます。サンプルの1つとして参考していただけたら幸いです。トレーニングは1年間実施

          相対音感トレーニングを1年間やってみます

          第1回 楽曲配信サービス調査結果

          第0回の最後に直近でやることリストをまとめました。 ** これから取り組むこと(第0回時点)** ・AudioStock、FREE BGM DOVA-SYNDROME、ニコニ・コモンズのニーズを調べる。どこに配信するか選定する。 ・過去作をリメイクしてアップロード ・#深夜の2時間DTM等に参加して、技術力を磨く 一番上の、3つの配信サービスについて先人の方含め調べました。 分かったのは次の通りです。 AudioStock・DOVA-SYNDROME・ニコニ

          第1回 楽曲配信サービス調査結果