マガジンのカバー画像

「ここらを知る旅 - ココラノ通信」note版

36
別サイト「ここらを知る旅 - ココラノ通信」のnote版をまとめています。 一部の有料記事(タイトルに「+α」がある記事)は、本家より写真や情報量が”若干”ながら増やしてあります。
運営しているクリエイター

#鉄道

[24-03-31]水窪森林鉄道の痕跡を辿る(2)

「軌一九九六」の杭を見つける少し前。 ここまで森林鉄道の痕跡の「杭」ばかり、見つけてきましたが、 杭ではない「違う痕跡」を見つけました。 川の中には……サイクリングロードに整備されただけに、しっかりとした橋があります。 何となく、橋の上から川の中を見たところ…… さらに、もう一本。 水窪森林鉄道のレールは、水窪ダムより奥深くの林道の方で地面に刺さっているのを見たことがありましたが、 まさか、川の中に居たとは……。 再び杭(距離標)集め橋を渡って、少し進むと道の脇に何

[16-04-24]谷底(?)の日帰りできる隧道(3)

バリケードに見えますが、 きっと、強い風で枯れ木が隧道内になだれこんで、 こうなったんでしょうね(違) 進んで行きます。 窪みがあります。 おそらく、退避抗でしょう。 轍(?)かな? それとも、レールがひかれていた跡でしょうか? これは、(コンクリートの)枕木? 何か見えてきました……。 こりゃ、完全に行き止まりですね。 特に何もないですので、引き返しますか……。

[16-04-24]谷底(?)の日帰りできる隧道(2)

ちょっとした『廃道』みたいなところまで来ました。 実の所、廃道ではなく『東濃鉄道駄知線』の跡らしいです。 後ろを振り返れば、 東濃鉄道駄知線の廃隧道『駄知山(日帰)トンネル』 黄色のテープが張ってありますが、何かあったのでしょうか?(気にしない) 謎(?)の黒い箱 鍵が掛かっていないので覗いて見ましたが、これ以上開かない……。 謎(?)の白い粉(?)の袋が見えますね。 碍子がくっ付いています。 おそらく、走行用の電源を固定していた碍子かな? こちらは、隧道内の照

[16-04-24]谷底(?)の日帰りできる隧道(1)

そろそろ、新たしい隧道を探索したいな…… 滋賀県で探索してからだから、岐阜県のどこかで日帰り出来る所…… ……(いつもの某サイトで検索してたら)……日帰隧道? 実際に行ってみた…… 滋賀県の探索(某発電所)を終えて、渋滞する国道21号線などをイライラしながら経由して、 到着したのは15時半頃。 長距離(?)ドライブで、すでにお家に帰りたいです(笑) 今回は、他の方が探索した記事を一通り確認して、 頭の中では、 山を少し下って行くと、すぐ見つかる と言う認識でいたのですが